【夏のシーン別】40代男性におすすめのメンズファッションコーデ術!

男性の夏服はレパートリーやアレンジの少なさから、どんなコーデにしたらいいか迷ってしまうことも多いのではないでしょうか。
とくに40代にもなると、若すぎず堅苦しくなりすぎないバランスを見極めるのが難しくなってきますよね……。

そこで本記事では、40代男性におすすめの夏ファッションコーデを紹介します!
活用シーン別でのコーデ例やアイテム別のおすすめなど、悩みを解決するヒントを用意していますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

夏におすすめのファッションアイテム一覧はこちらから

【40代男性】夏のメンズファッションのポイント

40代夏のメンズファッション

機能性とファッション性が求められる夏コーデには、押さえておきたいいくつかのポイントがあります。
今回は次の3つに絞って見ていきましょう!

40代男性夏のファッションポイント

・きっちりすぎないカジュアルスタイル
・サイズはジャスト~少し大きめ
・色は明るすぎるものは避ける

順番に解説するので、ひとつずつチェックしてみてください。

きっちりすぎないカジュアルが◎

40代になると、カジュアルなコーデは若すぎて少しズレた印象を持たれてしまうかもしれません。
とはいえ、きっちりし過ぎると暑苦しくなってしまいます。

そんなときは、少しだけカジュアルを取り入れたスタイルを目指してみましょう!
コツは、「爽やかさ」を意識することです。

ファッションは、カジュアルやきれいめといったジャンルだけではありません。
「爽やかさ」を意識すると、カジュアルテイストを取り入れやすくなるのでおすすめです!

サイズはジャスト~少し大きめ

サイズ感は「ジャスト」から「少し大きめ」がベストです。
昨今、若年層を中心にビッグサイズやオーバーサイズがトレンドですが、40代の大人男性はやはりジャストが王道といえます。

夏服の場合は少しだけゆったりめでも涼しい印象になるのでおすすめです。
身体のラインが出るようなピッタリとしたスタイルも、アクティブでスポーティな印象になるので取り入れたくなりますが、現在のトレンドからすると少しズレてみえてしまうので、避けたほうが◎

色は明るすぎるものは避ける

夏は明るい色が定番ですが、40代の大人男性は色選びにも少し工夫が必要です。
「黒」や「白」「ネイビー」「ブラウン」といったベースカラーを中心に、「くすみ色」や「アースカラー」などの、トーンを落とした色を選んでみましょう!

涼しさや清潔感、軽やかさに加え、大人っぽい落ち着いた雰囲気もしっかりと押さえることができます。
反対に、明るすぎるパレット色やビビットカラーは極力避けるようにしてください。

カジュアルにおしゃれに!40代夏のメンズファッションコーデ術

ここからは、40代夏のメンズファッションコーデ術を紹介します!
活用シーンも併せて記載しているので、ぜひ参考にしていきましょう。

【休日】涼しげなリネンシャツとアンクルジョガーでカジュアルに

人気の七分袖シャツも、夏はリネンなど涼しさを感じさせる素材を選んでみましょう!
ボトムスのアンクルジョガーと相まって軽やかでカジュアルに仕上がっています。

カラーバリエーションも豊富な定番コーデです!

【デート】ラフで爽やかなポロシャツ×デニムコーデ

ポロシャツとデニムの王道コーデ。
シャツは吸水速乾性を持ったクールマックス素材を使用し、暑い夏でも爽やかさをキープできます!

ボトムスや小物などでアレンジしやすいところも魅力のスタイルです。

【オフィス・デート】六分袖ジャケット×黒チノパンで落ち着いた大人カジュアルコーデ

定番のテーラードジャケットも、夏は七分や六分を選ぶと暑苦しさを感じることなく着こなすことができます。
ベーシックで落ち着いた大人きれいめコーデは、オフィスでもデートでも活躍してくれますね。

シンプルなモノトーンカラーも◎

【オフィス】カーディガン×白Tシャツでお手軽にカジュアルコーデを

カーディガンの使い勝手は夏シーズンも健在
アウターを脱いでもしっかりとコーデを維持してくれます!

40代男性はVネックよりも断然クルーネックがおすすめです!

【休日】のんびり大人の休日を過ごせるシアサッカーワイヤー加工のポロ×チノパン

見た目にも涼しいポロシャツに、シアサッカーワイヤー加工を施した1着。
ボトムスを履き替えるだけで素早くオンオフを切り替えられる着回しのよさが魅力です。

襟の存在感も程よく、休日の買い物やレジャーにもおすすめ!

【オフィス・休日】七分袖シャツ×デニムで大人コーデに欠かせないオフィススタイル

軽やかなフレンチリネンの七分袖シャツにデニムを組み合わせた大人カジュアルコーデ。
デニムはウルトラストレッチ素材を使っているので、休日はもちろん、オフィスカジュアルでもラクに過ごせますよ!

【デート】オープンカラーシャツ×デニムでこなれ感と清涼感をプラス

トレンドのオープンカラーシャツを使ったスタイル。
インナーやデニムとのバランスで40代男性でもしっかりと着こなせるコーデに仕上がっています。

取り入れたい場合は、落ち着いたトーン選びと、コーデ全体の色数に注意しましょう。

40代メンズが買うべき夏トップス3選

夏スタイルにおいて重要なのがトップスです。
涼しさや清潔感を維持しつつ、大人男性が持つしっかりとした印象を与えていきたいところ。

コーディネートのポイントとなるところなので、じっくり選んでいきましょう!

フレンチリネンレーヨン七分袖シャツ(ホワイト)

春先から秋まで使える七分袖シャツ。
ベーシックなデザインとフレンチリネン素材で清涼感も抜群です。

カラーバリエーションも含め何枚か用意しておきたいところ!

ショールカーディガン(カーキ)

大人っぽい落ち着きのある襟が魅力のカーディガン。
シルエットも程よく、オフィスカジュアルにぴったりの1枚です!

綿麻ストレッチ七分袖テーラードジャケット(カーキ)

清潔感と爽やかさ抜群な七分袖テーラードジャケット。
ストレッチ素材で夏場でも軽やかに着こなせます!

40代メンズが買うべき夏ボトムス3選

コーデを完成させるうえで欠かせないのが、適切なボトムス選びです。
全体をしっかりと引き締めるためにも、間違った選択は避けたいところ。

サイズ感から素材、シルエットまで、ぜひこだわってみてください!

ウルトラストレッチアンクルデニムパンツ(ワンウォッシュ)

ストレッチ素材でフィット感抜群なデニムパンツ。
アンクル丈で涼しさとこなれ感もアップ

ストレッチツイルジョガーパンツ(ネイビー)

トレンドのジョガーパンツも、落ち着いた色とシルエットのものがおすすめ
40代大人男性は、安っぽくない上質な素材を選ぶと◎

ポンチジョガーパンツ(杢グレー)

なめらかな肌触りと動きやすさが魅力のポンチ素材パンツ。
休日はもちろん、オフィスカジュアルにも使えます!

40代メンズが合わせるべき夏の小物3選

どうしても質素になりがちな夏ファッションにおいて、小物はコーデ全体の個性やスタイルを決めるアクセントになってくれます!
だからこそ、子どもっぽくなったりダサくなったりしないよう、慎重に選んでいきたいところです。

【A.D.S.R. / エーディーエスアール】SATCHMO

夏にこそ活躍するサングラスも、昨今はライトカラーレンズがトレンドです。
写真はA.D.S.R.のボストンタイプ。

フレーム上部が少し角ばったエッジの効いたデザインがおしゃれですね!

ニューハッタンローキャップ(ブラック)

アクティブになる夏シーズンは帽子もスポーティなものがおすすめ
コーデ全体に馴染むようなシンプルなデザインを選びましょう!

メンズクォーツ時計腕時計ZYF066-1(ブラウン×シルバー針)

腕周りのアクセントとしておすすめな腕時計も、夏シーンズはシンプルで主張しすぎないデザインを選ぶと◎
シルバーとブラウンのコンビがおしゃれでおすすめです!

40代男性の夏メンズファッションまとめ

本記事では、40代男性向けの夏ファッションまとめを紹介しました!
着回しのバリエーションが少ない夏こそ、サイズ感や色選びといったファッションの基本が大切になってくるシーズン。

妥協せずしっかりとコーデしていけば、きっとしっくりくるスタイルが見つかるはずです。
本記事を参考に、ぜひ夏ファッションを楽しんでいきましょう!

オトナのメンズコーデについてはこちらも参考にしてみてください!
スタイリスト直伝!オトナのメンズコーデ塾