30代男性におすすめの夏服メンズファッションコーデを紹介!

コートやジャケットを羽織れる時期と違い、薄着で過ごす日が多い夏は30代男性にとってファッション選びが難しいシーズンでもあります。
「重ね着しにくく、変化を付けにくい」「サイズ感やシルエット選びで悩む」といった人も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、30代におすすめの「夏服メンズファッションコーデ」を紹介します。
夏服選びのポイントやアイテム毎のピックアップもあるので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!

夏におすすめのファッションアイテム一覧はこちらから

【30代】夏のメンズファッションの注意点

30代夏服

おすすめコーディネート例を見る前に、まずは30代男性の夏服選びの注意点をチェックしておきましょう。
今回は、以下の5つのポイントに絞って見ていきます。

30代の夏のファッションポイント

・タンクトップは絶対NG
・暑苦しいスタイルは避ける
・なるべくハーフパンツも避ける
・ビッグシルエットも避けてジャストサイズを
・【番外編】ニオイケアも入念に

タンクトップは絶対NG

男なら1度は、タンクトップを着てみたいという願望を持ったことがある人も、多いのではないでしょうか。
しかし残念ながら、タンクトップ1枚の服装は周囲からはあまり好まれません

特に女性はNGという人が多いです……。
「汗臭そう」や「威圧感がある」といった印象を抱く人がほとんどですので、外出用に着ていくのは避けるのが無難でしょう。

暑苦しいスタイルは避ける

「暑苦しいスタイル」も避けるようにしましょう。
色が黒一色だったり、上下ピチピチで身体のラインを強調しすぎたりといった主張の強すぎるものは、印象ダウンにつながります。

軽やかで清涼感のある着こなしが夏服選びの基本です!

なるべくハーフパンツも避ける

30代男性にとっては「ハーフパンツ」も扱いが難しいアイテムです。
肌露出が少なすぎても暑苦しくなってしまいますが、ハーフパンツは「無理に若作りしている」といった印象になることも。

また、体毛が多い人は不潔感も強調してしまいます。
海やプールといったアクティビティならTPOと合っているため、ある程度は緩和できますが、普段着でのハーフパンツはなるべく避けたいところです。

ビッグシルエットも避けてジャストサイズを

昨今は「ビッグサイスシルエット」がトレンドになっていますが、10〜20代とは異なり、30代男性はなるべく避けたほうが無難です。
トレンドを取り入れたい気持ちはわかりますが、周囲は「大人の男性」として見ています。

無理に若者向けアイテムを取り入れると、「ダラしない」や「子どもっぽい」といった印象になってしまうことも。
できるだけ、身体に合ったジャストサイズを選ぶようにしましょう!

【番外編】ニオイケアも入念に

ニオイケアも忘れずに行いましょう。
30代になると、皮脂の成分や分泌も変化します。

10〜20代は若者特有の「ちょっと酸っぱいニオイ」が特徴的な一方、30代からは古い油のようなニオイに変化し、不快感も増します。
どちらも、本人から分泌された汗が原因となって発生するニオイです。

夏場は特に汗をかきやすいシーズンのため、こまめにケアすることが大切です。

30代メンズにおすすめの夏のメンズファッションコーデ7選

夏ファッションの注意点をチェックしたら、さっそく「30代男性におすすめの夏コーデ7選」を見ていきましょう!
子どもっぽくならない、程よいバランスとシンプルなコーデを集めました。

見た目にも涼しげなポロシャツは上質感のあるものを

8,530

アンクルパンツと白いポロシャツで涼しさや清潔感抜群なコーデ。
夏服の主役になる半袖シャツも、30代になったら少し上品で質感の良いものを選ぶのがおすすめです!

七分丈シャツとタック入りパンツで落ち着いた雰囲気に

22,750

七分丈シャツで涼しさとラフさを演出しつつ、ボトムスはテーパードパンツでシックにまとめたコーデ。
白シャツの清潔感は女子ウケも抜群ですので、1枚は持っておきましょう!

カーキパンツとシンプルなTシャツで「デキる男」を演出

10,900

カーキのチノパンとジャストサイズTシャツで、アウトドア感のある「デキる男」に。
ここまでシンプルならTPOに合わせてサンダルなどと組み合わせてもよし!

手抜き感をなくすコツは、キレイめで質の良いTシャツを選ぶことです。

涼しさと男らしさのバランスが絶妙なクロップドパンツスタイル

10,900

黒い五分袖Tシャツでストリート感を出しつつ、七分丈のクロップドパンツで涼しさとのバランスをとったコーデ。
スニーカーやバッグとの組み合わせでカジュアルにまとめていますね。

ラフなデニムスタイルはポロシャツとスニーカーでシンプルに

11,450

ポロシャツとスニーカーに、色落ち加工デニムを合わせたシンプルなスタイル。
全体のバランスもすっきりとまとまっていて爽やかなコーデに仕上がっています!

サイズ感や色選びといった基本の大切さが分かるコーデですね。

ジャストサイズでも程よいユルさを出せるジョガースタイル

9,150

休日や少しユルめなデートにぴったりのジョガーパンツコーデ。
ルーズめのTシャツと組み合わせることで、ジャストサイズのパンツでも程よいこなれ感を演出できます!

着心地も抜群で、ついヘビロテしてしまいそう。

フレンチリネンレーヨンで知的な大人コーデに

14,880

少し落ち着いた雰囲気がほしいときに重宝するアースカラーコーデ。
レンチリネンレーヨンで、ナチュラル感も増しています。

ゆったりしすぎるとダラしなさが強調されてしまうので、サイズ感に注意してくださいね!

30代男性におすすめのメンズファッションアイテム覧はこちらから

30代メンズが買うべき夏トップス3選

ここからは、アイテム別でおすすめを紹介します。
30代男性向けトップスは、「爽やかさ」と「サイズ感」が大切

暑苦しくならないように、サイズ選びからしっかりと検討しましょう。

スパンシアサッカーワイヤー入り半袖ポロシャツ(ホワイト)

3,980

涼しさと大人っぽさを持ったスパンシアサッカーワイヤー入りのポロシャツ。
白無地のシンプルなデザインが断然おすすめですが、カラーバリエーションを楽しめるのもシンプルなポロシャツの魅力です!

OE天竺五分袖Tシャツ(ブラック)

5,450

ストリート感のある五分袖Tシャツ。
さりげない存在感と自然なシルエットがおすすめポイントです!

重ね着もしやすく、着回し力抜群の1枚となっています。

フレンチリネンレーヨン七分袖シャツ(カーキ)

5,450

麻のナチュラル感とレーヨンのドレープ感がおしゃれな、フレンチリネンレーヨン七分袖シャツです。
カーキという少し重めの色も、素材とシルエット次第で清涼感に変わります。

大人キレイめコーデが欲しいときにおすすめです!

30代メンズが買うべき夏ボトムス3選

ここでは、30代男性が夏に買うべきボトムスを3つ紹介します。
ハーフパンツやダボッとしたオーバーサイズはなるべく避け、「清潔感」と「無難さ」に注目しましょう。

ストレッチツイルチノパンツ(オリーブ・カーキ)

5,450

太すぎず細すぎない、ジャストサイズのチノパンです。
オンでもオフでも重宝するので、1枚は必ず持っておきたいアイテム

カットデニム5ポケットパンツ(ブルー)

6,300

どんなスタイルにも合わせやすい、爽やかな仕上がりのブルーデニムです。
ストレートがおすすめですが、スキニーなどもすっきりとした印象を持たれるので、興味がある人は挑戦してみてください!

ポンチテーパードパンツ(チャコール)

5,000

はき心地抜群のテーパードパンツ。
適度なストレッチ感となめらかな肌触りで、暑い夏の日にも大活躍してくれます!

アウトドアなど、アクティブな休日におすすめです。

30代男性の夏のメンズファッションまとめ

30代男性は、若さと大人っぽさが混ざった魅力的な年齢です。
だからこそ、洋服選びに迷ってしまう人も多いと思います。

本記事で紹介した5つのポイントとおすすめコーデを参考に、ぜひ夏コーデ攻略にチャレンジしてみてください!

30代男性のおすすめファッションについては、こちらのサイトも参考になります。ぜひご覧ください!
30代メンズファッションのおすすめコーデ41選とモテる着こなしをプロが解説!