ミニ冷蔵庫のおすすめ人気ランキング10選【電気代やサイズなどに注目した選び方も徹底解説!】

売れ筋の人気ミニ冷蔵庫10商品を徹底的に比較しました!

寝室や個室など、キッチン以外の部屋に置くことができるミニ冷蔵庫
飲み物だけを保存したり、いざという時の食品をストックしたりと、サブの冷蔵庫として便利に使えます。

現在では、新品から中古までAmazonや楽天でも数多く展開され、パナソニックやアイリスオーヤマなどの大手メーカーが手掛けている超小型冷蔵庫も。
「想像以上に種類があって、何を選んだら良いか分からない」という方も多いでしょう。

今回は、そんなミニ冷蔵庫の購入を検討し、迷っている方のために、おすすめの商品をランキング形式でご紹介
電気代が安いものやおしゃれなデザインのものなど、種類や選び方も解説していきます。

ミニ冷蔵庫の選び方

ミニ冷蔵庫を選ぶ際は、用途やどこに設置するかを先に考えておくことが重要です。
総容量やサイズが明確になれば、取捨選択も楽になります。
下記では、それらを踏まえたうえで失敗しないミニ冷蔵庫の選び方をお伝えします。

【ドアのタイプで選ぶ】用途に合わせて

小型冷蔵庫を選ぶポイントの中で一番の指標になるのがドアの数です。
主な種類は1ドアと2ドアの2つ。
本体の高さが低いため、物が入るスペースもそれぞれ大きく異なります。

設置のしやすさなら「1ドア式」


参照:Amazon

1ドアはコンパクトなものが多いので、とにかく省スペースでちょっとしたストックのみ保存したいという方にぴったりです。
サイズが小さい分電気代の節約にもつながります。

最近では、小さい冷凍スペースや製氷器が付いているタイプもあるため、併せてチェックしてみましょう。

冷凍が必要なら「2ドア式」


参照:Amazon

冷蔵室と冷凍室に分かれていることが多い2ドア式は、冷凍食品やアイスなどを保存したいという方におすすめ。
作り置きなどが冷凍できるので、普段自炊をしている人も重宝します。

サイズが若干大きい分、野菜室や卵置きなどが設けられている可能性もあるため、冷蔵室内の使いやすさも注目してみてください。

【冷却のタイプで選ぶ】保存する物に合わせて

冷蔵庫の冷却方式は、冷蔵庫の中に冷却するための蒸発器がある「直冷式」と冷蔵庫の外側に蒸発器がある「ファン式(間冷式)」そして、電流を使い熱電素子により冷却を行う「ペルチェ式」の3種類存在します。

冷却力はもちろん、それぞれメリット・デメリットがあるので注意です。
それに合わせてどのようなシーンで何がおすすめなのかも解説していきます。

食品の鮮度保持を重視するなら「直冷式」


参照:アイリスオーヤマ公式サイト

直冷式は、比較的電気代が安く、動作音も静かなタイプです。
そして、冷蔵庫内の温度が一定に保たれやすく、食品の新鮮さが長く続くのが魅力です。

しかし、直冷式は霜がついてしまうのが難点。
霜は故障する原因にもなるため、定期的に霜取り作業を行わなければならず、「メンテナンスをする」という手間がかかります。

手間なく使いたいなら「ファン式(間冷式)」


参照:AQUA公式サイト

一方ファン式(間冷式)は、霜取りを自動で行ってくれるのが特徴。
忙しくてお手入れする時間がないという方に便利です。
ファンが付いているためサイズも大きく、容量が充実していることが多いです。

デメリットとしては、電気代が高くなりやすく、ファンが回っているため動作音が比較的うるさいという点が挙げられます。

静音性を重視するなら「ペルチェ式」


参照:Amazon

ホテルの客室などによく用いられているペルチェ式の冷蔵庫は、振動や動作の音がなく、静音性に優れています
霜取り不要なのも嬉しいポイントです。

仕様上、5度より低い温度を保つことができないため、冷却力については直冷式やファン式(間冷式)よりも劣ります

【消費電力で選ぶ】家計に合わせて


参照:Amazon

冷蔵庫は、24時間付けっぱなしにして置く家電なので、ランニングコストも気になります。
容量が同じモデルでも、消費電力が同じとは限りません
気になる商品同士の年間電力消費量や定格消費電力を比べてみましょう。

比べてみたところ定格消費電力40〜50Wの物が安さをうたっていることが多く、中には40Wを切っている商品もありました。
メーカーによっては目安となる電気料金を載せてる場合もあります。

また、より電気代を安く抑えたいなら「省エネモデル」がおすすめ。
「省エネ基準達成率」の表示が100%より高い数値のものを選ぶのが確実です。

【静音性で選ぶ】使う環境に合わせて


参照:Amazon

寝室に置きたいという方や近所の目が気になるという方は、音の大きさを重視しましょう。
確認が必要なのは「dB(デシベル)」が付いた騒音を示す数字。
個人差はあれど、家電の中では25dB以下のものが「静か」とされています。

商品カタログなどで表記がされているものは見てみましょう。
また、dB数が記載されていなくても、メーカーの静音性をうたう文句や、口コミでの静かさの評価も参考になります。

ミニ冷蔵庫のおすすめ人気ランキング10選

それでは、上記に述べた選び方の要点を踏まえつつ、おすすめのミニ冷蔵庫ランキングをご紹介していきます。

1位

デザイン性、使い勝手どちらも◎!

たっぷりとした収納力ながらも、省エネ仕様でお財布に優しいモデル。
メタリックなデザインがおしゃれな印象です。
冷蔵室のポケットや棚は全て取り外しができ、お手入れも楽にできます。

また、上部は耐熱板になっており、電子レンジやトースターなどの物を上に置くことができるのも使い勝手が良いポイントです。

容量 87L
ドアの数 2ドア
冷却方式 直冷式
定格消費電力 46W(50/60Hz共通)
(省エネ基準達成率101%)
静音性 -

2位

寝室にぴったりの優れた静音性

コンパクトさに加えて動作音がほとんど無音なので、場所を選ばず使えるモデルです。
ファンがないペルチェ方式により振動の音もなく、ベッドの横や卓上にも安心して置くことができます。

小さいながらも容量は十分で、仕切り棚を外せば2Lのペットボトルが3本入ります。
最低温度は5度なので、自室の飲み物のストックなどに便利です。

容量 20L
ドアの数 1ドア
冷却方式 ペルチェ式
定格消費電力 65W
静音性

3位

コンパクトながらも使いやすさ抜群!

省スペースに置きやすい小さめのサイズながらも、12個氷が作れる製氷器や取り外し可能な棚が付いているなど、嬉しい工夫が満載。
温度は、中の量に合わせて5段階調節ができるのも節電につながります。

たっぷり収納でき、中の棚は入れるものに合わせて取り外しができるのもポイント。
性能面、使い勝手においてバランスのとれたミニ冷蔵庫です。

容量 42L
ドアの数 1ドア
冷却方式 直冷式
定格消費電力 58W/60W
(省エネ基準達成率153%)
静音性

4位

一線を画すおしゃれなデザインが魅力

スタイリッシュなデザインなので、インテリアにこだわりのある方向け。
冷凍室28L、冷凍室62Lとどちらも大容量で、たっぷり保存したい方にもおすすめします。
野菜室や小物ポケットが付いており中が整理しやすく、庫内灯があるのも魅力です。

また、小型冷蔵庫としては、冷凍室の性能が高く、冷凍負荷温度(食品温度)-18℃以下
を実現しています。
冷凍食品を多くストックしたい方や、自炊で作り置きをする方も重宝します。

容量 90L
ドアの数 2ドア
冷却方式 直冷式
定格消費電力 53W/58W
(省エネ基準達成率101%)
静音性 ○(27dB)

5位

自動霜取り付き!便利な引き出しタイプ

ロータイプの引き出し式なので狭いスペースでも取り出しやすいのがポイントです。
室内は、冷凍、チルド、冷蔵に切り替えが可能
ファン式なので面倒な霜取りも不要です。

容量はたっぷり100L入ります。
中にはクリアトレイが付いていて、入れる物を整理しやすいのも特徴です。

容量 100L
ドアの数 2ドア(引き出しタイプ)
冷却方式 ファン式(間冷式)
定格消費電力 電動機72/72W
電熱装置120/120W
(省エネ基準達成率:124%)
静音性

6位

アイリスプラザ(IRIS PLAZA)
¥13,200
(2024/04/18 10:32:29時点 Amazon調べ-詳細)

電気代を安く済ませたい方に

木調のデザインがおしゃれでモダンなインテリアにも馴染みやすいのが魅力。
ドアはネジの付け替えだけで左右の開き方を変えられるので、模様替えや引越し時、面倒な導線を考えずに置くことができます。

省エネ基準達成率140%、年間消費電力量は111kWh/年と、かなり低いので、電気代を安く抑えたい方にぴったりです。

容量 46L
ドアの数 1ドア
冷却方式 直冷式
定格消費電力 39W/39W
(省エネ基準達成率:140%)
静音性

7位

ツインバード工業(Twinbird)
¥14,000
(2024/04/18 10:32:30時点 Amazon調べ-詳細)

寝室で快適に使える設計

その名の通り、ベッドサイドにおけるよう設計されたミニ冷蔵庫なので、寝室に置きたいという方に特におすすめです。
上に物を置くこともできるためサイドテーブルのように使えます。

スマホなどが充電できるコンセントが付いているのも魅力。
キャスターが付いていたり、上段の薄い引き出しは収納用になっているのも便利です。
足元を照らすLED付きで、ベッド横のアイテムとしてとことん役立ちます

容量 17L
ドアの数 2ドア(引き出しタイプ)
冷却方式 ペルチェ式
定格消費電力 65W(±10%)
静音性

8位

レトロな雰囲気がおしゃれ

曲線的なフォルムや優しいカラー、そしてメタリックな取手がついたデザインがポイント。
レトロな雰囲気が漂うモデルで、インテリアとしても実用的です。
こだわりのある部屋作りをしたい方におすすめします。

冷蔵室の下の段には野菜や果物の収納に便利なクリアケース付き
庫内灯や7段階温度調節など、使い勝手の良さも十分です。

容量 81L
ドアの数 2ドア
冷却方式 直冷式
定格消費電力 電動機49W/46W
電熱装置4/4W
静音性 -

9位

持ち運びがしたい!という方は必見

持ち運べるミニ冷蔵庫は、アウトドア好きの方にぴったりです。
キャンプや釣り、ビーチに行くときや、車載用としても便利に使えます。
保冷はもちろん、保温にも対応しており、上下で温度を変えられるのも魅力です。

ハンドル付きなので持ち運びやすく、自宅内で移動して使うことも可能。
AC電源のほか、12Vシガーソケット電源にも対応しているので、外で給電できるのも嬉しい要素です。

容量 20L
ドアの数 2ドア
冷却方式 ペルチェ式
定格消費電力 62~95W
静音性

10位

ミニ冷蔵庫を試すのにちょうど良い低価格モデル

まずミニ冷蔵庫がどんなものなのか試して知ってみたいという方は、安価なモデルから手を出してみるのもてです。
こちらのモデルは1万円以下で購入することができます。

7段階の温度調節ダイヤルや、製氷器付きと、低コストながらも機能は充実しています。
耐熱性天板で、上に物が置けるのも嬉しいポイントです。
一人暮らしの方も便利に使えます。

容量 46L
ドアの数 1ドア
冷却方式 直冷式
定格消費電力 39W/37W
静音性 -

おすすめ人気ミニ冷蔵庫比較一覧表

1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位 9位 10位
商品画像
容量 87L 20L 42L 90L 100L 46L 17L 81L 20L 46L
ドアの数 2ドア 1ドア 1ドア 2ドア 2ドア(引き出しタイプ) 1ドア 2ドア(引き出しタイプ) 2ドア 2ドア 1ドア
冷却方式 直冷式 ペルチェ式 直冷式 直冷式 ファン式(間冷式) 直冷式 ペルチェ式 直冷式 ペルチェ式 直冷式
定格消費電力 6W(50/60Hz共通)
(省エネ基準達成率101%)
65W 58W/60W
(省エネ基準達成率153%)
53W/58W
(省エネ基準達成率101%)
電動機72/72W
電熱装置120/120W
(省エネ基準達成率:124%)
39W/39W
(省エネ基準達成率:140%)
65W(±10%) 電動機49W/46W
電熱装置4/4W
62~95W 39W/37W
静音性 - ○(27dB) - -
商品詳細 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る 詳細を見る

ミニ冷蔵庫を快適に使うポイント

ミニ冷蔵庫は、ただ空いたスペースに置くだけでなく、導線なども考えると、よりストレスなく物を出し入れすることができます
ちょっとした仕様にも注意しましょう。

ドアの開閉方式


参照:SunRuck公式サイト

小型冷蔵庫を購入する際は、ドアの開き方にも注目です。
右開き、左開き以外にも付け替えが可能だったり、特殊な開き方をするケースも。
壁側にドアが開くよう設置すると、導線を塞がずスムーズに動作が行えます。

天板の仕様


参照:Amazon

天板に耐熱板が採用されているものは、上部に物が置けるメリットがあります。
スペースを有効的に活用できるので、間取りが狭い部屋に置く際には要チェックです。
重い物を乗せすぎると壊れる恐れもあるので、耐荷重も確認しましょう。

洗濯機・窓用エアコンならこちらもチェック!

ミニ冷蔵庫の次は、ほかの便利家電もチェックしてみませんか?
引越しを控えている方や買い替えを検討している方はほかのランキングも必見です。
洗濯機や、窓用エアコンをお探しの方は、こちらもご活用ください。

【外からでも操作できるAI機能楽すぎてヤバい!】洗濯機のおすすめ人気ランキング10選続きを読む»
【工事不要で即使える◎】窓用エアコンのおすすめ人気ランキング10選続きを読む»

まとめ

いかがでしたでしょうか?
ミニ冷蔵庫があれば、食品をストックしたり、好きな飲み物や食べ物を自室の手の届くところに置いたりと一層生活が豊かになります。

ミニ冷蔵庫選びは、室内や周囲の環境をしっかり把握すると、自分にとって欠かせない要素が見えてくるものです。
使って後悔しない、便利なアイテムを見つけましょう。