除湿器10選の口コミ調査【湿度調整で過ごしやすい室内環境をサポート!部屋干しも快適!】
湿度が高い部屋にいると、体温調節が難しくなって疲れやすくなる、ダニやカビが増殖しやすくなるなど、様々なトラブルが起こり得ます。
また、効率よく部屋干しができず、服に嫌なニオイが残ることもあります。
このような問題を解決するのに役立つアイテムが除湿器です。
除湿器を上手に活用すると、より健康的に過ごせるほか、部屋干しもスムーズに行えます。
そこで今回は、Amazon除湿器人気ランキングと口コミ情報を調査しました。
どのような製品に人気が集まっているかを調べると、自身のニーズを満たしてくれる除湿器を見つけやすいです。
ランキングには、アイリスオーヤマやシャープなど一流メーカーの製品も登場します。
記事の最後では、ランキングから見える人気商品の傾向や、除湿器を効率的&経済的に使うコツを解説しますので、ぜひ参考にしてください。
目次
除湿器ランキング一覧
1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | |
商品画像 | ||||||||||
除湿方式 | コンプレッサー方式 | コンプレッサー方式 | ペルチェ方式 | デシカント方式 | ペルチェ方式 | デシカント方式 | ペルチェ方式 | コンプレッサー方式 | コンプレッサー方式 | コンプレッサー方式 |
除湿能力(50Hz/60Hz) | 7.1L | 5.5L/6.5L | 0.46L | 5L | 0.8L | 8L | 0.32L | 9L/10L | 5L/6L | 5.6L/6.3L |
1時間あたりの消費電力(50Hz/60Hz) | ・衣類乾燥175W(約4.7円)/ 190W(約5.1円) ・除湿175W(約4.7円)/ 190W(約5.1円) ・衣類消臭18W(約0.49円)/ 21W(約0.57円) |
162W(約4.3円)/184W(約4.9円) | 40W(約1.07円) | 590W(約15.81円) | - | 720W(約19.29円) | - | ・除湿205W(約5.49円)/215W(約5.76円) ・冷風220W(約5.89円)/240W(約6.43円) |
150W(約4.02円)/180W(約4.82円) | 175W(約4.69円)/185W(約4.96円) |
商品詳細 | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
【除湿器】Amazonランキング1位~10位の口コミ・評価を調査してみました!
1位
2位
(2024/11/22 02:03:47時点 Amazon調べ-詳細)
オートルーバー機能とパワフル送風でダイレクトに衣類を乾燥
アイリスオーヤマ IJC-H65の魅力的なポイントは、2つの送風機能が付いていることです。
パワフル送風で、通常の部屋干しよりも約70%早く衣類を乾燥させます。
また3段階で角度を調整できるオートルーバー機能で、風を集中させたい場所を選べます。
自動モードを使って、部屋を快適な湿度(55%)にキープさせることも可能です。
上部に持ち手がついていて簡単に持ち運びできるのも便利です。
コンプレッサー式で電気代が安く、長時間運転しても費用を抑えられます。
除湿方式 | コンプレッサー方式 |
---|---|
除湿能力(50Hz/60Hz) | 5.5L/6.5L |
1時間あたりの消費電力(50Hz/60Hz) | 162W(約4.3円)/184W(約4.9円) |
【アイリスオーヤマ IJC-H65】の良い口コミ
akoさん(出典:Amazon.co.jp)
ジメジメした梅雨の雨の日、洗濯物の乾きが悪くタオルの臭いが気になっていました。
衣類乾燥機能も付いていて、ルーバーが自動で上下します。
風が動くので洗濯物の乾きがいいです。
lilyさん(出典:Amazon.co.jp)
一人暮らしをアパートでしている方が夜でも洗濯できるようにとプレゼントしました。
部屋の湿気やカビが減り、家事の時短にもなり喜んでいるようです。
このサイズでもかなり機能としては良いと思われます。
フランソワさん(出典:Amazon.co.jp)
部屋干し乾燥にも部屋のカビよけにも2台フル回転してくれています。
自動ルーバーやタンクレスも可能でこの値段は買いですね。
続いて悪い口コミも見ていきましょう。
【アイリスオーヤマ IJC-H65】の悪い口コミ
MOMOさん(出典:Amazon.co.jp)
重い。
持ち運びに気をつけて下さい。
うちは浴室乾燥のブーストとして使ってますので置き場から移動がしんどいです。
ななしさん(出典:Amazon.co.jp)
仕様と言われればそれまでですが、送風孔に風力の偏りあり。
水を捨てる際、水が注ぎ口以外からも漏れだす。
3位
移動が簡単な小型除湿器!デザインもおしゃれ
WAYONUT 除湿器 1,000mlは、24cmx16cmx16cmのコンパクト除湿器。
リビングや寝室など複数の場所で使いたい場合にも、簡単に移動できるのが魅力です。
動作音は約36dBと図書館レベルで、夜に使いたい場合も役立ちます。
除湿能力は0.46Lと高くありませんが、サイズ感を活かして狭いスペースで活躍してくれます。
7色ランプがついているため、部屋の雰囲気をおしゃれにしたい場合も便利です。
除湿方式 | ペルチェ方式 |
---|---|
除湿能力(50Hz/60Hz) | 0.46L |
1時間あたりの消費電力(50Hz/60Hz) | 40W(約1.07円) |
【WAYONUT 除湿器 1,000ml】の良い口コミ
レビューのIDさん(出典:Amazon.co.jp)
操作ボタンはパワーとLEDライト操作の2つのみでフェザータッチに近い仕様。
溜まった水もタンク上カバーが外れ捨てやすいし後々内側の清掃もできそう。
Amazonカスタマーさん(出典:Amazon.co.jp)
単なる除湿器でなく、ライトが七色に輝きますので、置物としても使用できます。
もっこさん(出典:Amazon.co.jp)
降雨時の布団などのジメジメ感が実感できるレベルで改善されました。
ついでに扇風機などで部屋の空気をかき混ぜてあげると効果が高まるような気がします。
透明タンクに水が溜まってるのが目視できる点も、なんとなく納得感に一役買っていると思います。
続いて悪い口コミも見ていきましょう。
【WAYONUT 除湿器 1,000ml】の悪い口コミ
日浅さん(出典:Amazon.co.jp)
音の割には湿度が下がりません。
Amazon_Customerさん(出典:Amazon.co.jp)
人の出入りや空気の流れのある部屋の場合、除湿能力 < 湿気の流入量 になりかねないので注意が必要です。
4位
(2024/11/22 02:03:48時点 Amazon調べ-詳細)
サーキュレーター付きで素早く除湿!回転機能で広範囲をカバー
アイリスオーヤマ IJD-I50は、上部に目立つサーキュレーターがついたタイプの除湿器。
スイング角度を50°・70°・90°の3段階で調整できるため、狭い範囲にも広範囲にも風を送れます。
デシカント方式で比較的静かな動作音なのも魅力です。
弱モードにすれば、29dBと図書館よりも静かな動作になるため、夜の運転も安心です。
除湿方式 | デシカント方式 |
---|---|
除湿能力(50Hz/60Hz) | 5L |
1時間あたりの消費電力(50Hz/60Hz) | 590W(約15.81円) |
【アイリスオーヤマ IJD-I50】の良い口コミ
Amazonカスタマーさん(出典:Amazon.co.jp)
首振りが90°まで回るのは、意外と便利だなと感じました。
広範囲に渡って送風できるので、主寝室に洗濯物を干している我が家では大助かりです。
音も思ったより静かだと感じました。
続いて悪い口コミも見ていきましょう。
【アイリスオーヤマ IJD-I50】の悪い口コミ
宮さんさん(出典:Amazon.co.jp)
排水タンクの水の溜まり具合が確認できない。
タンクの着脱がスムーズにいかない。
5位
最大2日稼働できる小型除湿器!ワンタッチディスプレイも◎
KLOUDIC 除湿機 2.3Lは、除湿能力0.8Lの小型除湿器ながら、2.3Lの大容量タンクを搭載していて、最大2日間の連続除湿の設定ができます。
タンクは透明で、水の溜まり具合が一目で分かるのも便利です。
湿度計がついたワンタッチディスプレイを搭載し、簡単な操作で動かせます。
コンパクトサイズで場所を取らず、持ち運びも容易です。
ワンルームや1Kなど、一人暮らしの狭い住宅でも置き場に困りません。
除湿方式 | ペルチェ方式 |
---|---|
除湿能力(50Hz/60Hz) | 0.8L |
1時間あたりの消費電力(50Hz/60Hz) | - |
【KLOUDIC 除湿機 2.3L】の良い口コミ
ポンチョラさん(出典:Amazon.co.jp)
8畳くらいの部屋で使うには最適だとおもいます。
通常運転だと、そこそこ音がしますが、私は気になりません。
メーカーなどにこだわりのない人が買うならとても良いです。
続いて悪い口コミも見ていきましょう。
【KLOUDIC 除湿機 2.3L】の悪い口コミ
acchiさん(出典:Amazon.co.jp)
脱衣所、ウォークインクローゼットで使用しているが湿度表示があるのがナイス!
残念なところが一つだけ、タンクの蓋がバカになりやすくすぐに破損した。
蓋部の突起折れなので壊れたまま使用できたが残念。
6位
(2024/11/22 02:03:50時点 Amazon調べ-詳細)
ワイド送風で部屋干しがスピーディー!
アイリスオーヤマ IJDC-K80は、4位の製品の除湿能力を8Lにまで高めた除湿器。
最大3.6mというワイドな送風能力で、広い範囲の部屋干しをサポートします。
適応畳数は約20畳(鉄筋。木造は10畳、プレハブは15畳)あり、広い場所でも使えます。
本体には湿度を測定するセンサーと湿度ランプがあり、ランプの色で部屋の状態をすぐに確認可能です。
また満水になるとランプで知らせてくれるほか、タンクは端だけ開いて排水できて楽です。
除湿方式 | デシカント方式 |
---|---|
除湿能力(50Hz/60Hz) | 8L |
1時間あたりの消費電力(50Hz/60Hz) | 720W(約19.29円) |
【アイリスオーヤマ IJDC-K80】の良い口コミ
tkm2021さん(出典:Amazon.co.jp)
洗濯物が早く乾いて助かってます。
暖房や冷房のサーキュレーターの役目も果たしてくれます。
続いて悪い口コミも見ていきましょう。
【アイリスオーヤマ IJDC-K80】の悪い口コミ
thさん(出典:Amazon.co.jp)
サーキュレーターを首振りしたら、音がギィギィします。
交換はできないのでしょうか?
7位
狭いスペースに置きやすい!スタイリッシュなデザインも◎
koundllc 除湿器は、円筒形のデザインがスタイリッシュな除湿器。
本棚や玄関・押し入れなど狭いスペースにも難なく置けるのが魅力です。
7色のLEDライト搭載で、インテリアとしても映えるのがうれしいポイントです。
自動停止機能があり、満水になると自動で止まるため、一人暮らしの方が外出する際も安心です。
除湿方式 | ペルチェ方式 |
---|---|
除湿能力(50Hz/60Hz) | 0.32L |
1時間あたりの消費電力(50Hz/60Hz) | - |
【koundllc 除湿器】の良い口コミ
sari4さん(出典:Amazon.co.jp)
押し入れサイズのクローゼットと、それより小さめのクローゼットの2箇所へ設定しました。
電源コードが細いので扉を閉めても干渉しません。素晴らしい。
設置前は65とかあった湿度が55まで下がるし、設置して1時間ほどでもう水が貯まります。
続いて悪い口コミも見ていきましょう。
【koundllc 除湿器】の悪い口コミ
まるさん(出典:Amazon.co.jp)
室温30℃、湿度85%で320ml/1日とありますが、とてもそんな性能はありません。
冷蔵庫で冷やした500mlペットボトルを置いておくのと同じぐらいです。
8位
(2024/11/22 04:50:59時点 Amazon調べ-詳細)
最大除湿能力10Lで広いスペースでも活躍!
CORONA CDM-10A2(K)は、最大で1日10Lの除湿能力を誇り、除湿可能面積は23畳(鉄筋。木造は11畳、プレハブは17畳)にもなります。
4輪自在キャスターがついているため、広い場所で移動させながら使うのが楽です。
布製排熱ダクトで温風を室外排出することも可能で、部屋を不必要に温めません。
5.8Lの大容量タンクを備え、何度も排水する必要がなく楽です。
除湿方式 | コンプレッサー方式 |
---|---|
除湿能力(50/60Hz) | 9L/10L |
1時間あたりの消費電力(50Hz/60Hz) | ・除湿205W(約5.49円)/215W(約5.76円) ・冷風220W(約5.89円)/240W(約6.43円) |
【CORONA CDM-10A2(K)】の良い口コミ
Amazonカスタマーさん(出典:Amazon.co.jp)
1日10時間の使用でタンクが満タンになるほどの除湿性能があります。
操作もシンプルで分かりやすいので、とても使いやすいです。
続いて悪い口コミも見ていきましょう。
【CORONA CDM-10A2(K)】の悪い口コミ
花水木さん(出典:Amazon.co.jp)
設置したままの横移動はコロがついているので可能ですが、家の床は無垢の杉材なので、動かすとうっすらとコロで傷つきます。
なので、やわらかめの床材でしたら、直に置かないほうがいいでしょう。
9位
(2024/11/22 02:03:52時点 Amazon調べ-詳細)
7段階湿度設定で好みの湿度をキープ!省エネで電気代も抑えめ
山善 YDC-C60(W)は、上部に搭載された大型フラップで3方向へ送風でき、ピンポイントで好みの場所に送風できます。
衣類乾燥モードを使えば、部屋干しする時のジメジメした空気もサラッと変化します。
40~70%の範囲で5%単位の湿度調整ができるため(7段階)、湿度にこだわりがある方に便利です。
省エネ構造で電気代も比較的安く、経済的に助かります。
除湿方式 | コンプレッサー方式 |
---|---|
除湿能力(50/60Hz) | 5L/6L |
1時間あたりの消費電力(50Hz/60Hz) | 150W(約4.02円)/180W(約4.82円) |
【山善 YDC-C60(W)】の良い口コミ
ながいもさん(出典:Amazon.co.jp)
タンクをあけてビックリ、水がなみなみと入っていたのです。
感覚的にも当然モワッと感はなくなり、大満足です。
暖風がでるため多少は暑いと感じますが、湿度が減ったために不快度は激減しました。
続いて悪い口コミも見ていきましょう。
【山善 YDC-C60(W)】の悪い口コミ
aさん(出典:Amazon.co.jp)
満水を知らせる音。
ピーピーピーと15回くらい鳴り続けてとてもうるさいです。
最初本当に止まらないのかと思い、外出中に満水になったら近所迷惑だなと心配しました。
10位
(2024/11/22 02:03:53時点 Amazon調べ-詳細)
プチルーバーで楽々スポット除湿!内部乾燥モードで衛生面も◎
CORONA CD-P63A(W)は、プチルーバーを搭載した除湿器。
風向きを上方向・水平方向に調節でき、スポット除湿や特定の衣類乾燥に活躍します。
3色に光る「お知らせサイン」で、遠くからでも除湿状況がすぐ分かり便利です。
内部乾燥モードにより、運転停止後に内部を乾燥させカビの発生を抑制してくれます。
また、10年間交換が不要なフィルターを搭載しているほか、全体的にメンテナンスが楽です。
除湿方式 | コンプレッサー方式 |
---|---|
除湿能力(50/60Hz) | 5.6L/6.3L |
1時間あたりの消費電力(50Hz/60Hz) | 175W(約4.69円)/185W(約4.96円) |
【CORONA CD-P63A(W)】の良い口コミ
おっくーさん(出典:Amazon.co.jp)
約半年間、24時間電源を入れっぱなしですが不具合もなく、軽快に動き続けています。
風呂上がりなどの湿気の多い時間帯は4〜5時間で満水になりますが、それ以外は10時間位は大丈夫そうです。
続いて悪い口コミも見ていきましょう。
【CORONA CD-P63A(W)】の悪い口コミ
サブロウタさん(出典:Amazon.co.jp)
除湿機能は良いのですがうるさいです。
作動音はブーンと響く音,これは常に。
二階で使うとその下の階に響きます。
ランキングから見る除湿器の傾向
除湿器ランキングや口コミを見ると、人気の除湿器の傾向が見えてきます。
これから除湿器を買う時に意識すると良いポイントを、2点ご紹介します。
電気代を抑えたいならコンプレッサー方式
除湿器は長時間の運転が想定されている家電です。
そのため「電気代が気になる」という方は多いのではないでしょうか?
電気代を抑えたい場合、おすすめなのはコンプレッサー方式の除湿器です。
ランキング入りしていた多くの商品はコンプレッサー方式でした。
コンプレッサー方式は消費電力が小さいため、長い間使っていても、さほど電気代はかかりません。
平均的な消費電力は170~200W前後で、1時間あたり4~6円程度と経済的です。
デシカント方式は、動作音が比較的静かなほか、冬場の使用では室温を上げてくれるメリットがあります。
ただし、消費電力は少々高めなのがデメリットです。
なおコンプレッサー方式は、部屋の空気を吸って冷やすことで水滴にし、湿度を下げます。
デシカント方式では乾燥材で水分を吸収した後、ヒーターと熱交換器で水滴にし、湿度を下げます。
消費電力が数十Wほどの製品は電気代が安いですが、除湿能力が限られています。
狭いスペースでは活躍してくれる可能性がありますが、衣類乾燥を目的とする場合は、あまり向いていないと言えます。
作動音が気になるなら、静音設計の除湿器
口コミ情報を見ると、作動音を気にするコメントが多くありました。
外出時に使用するのか、集合住宅で使うのかなど、使用方法により音が気になる度合いは異なります。
ただし夜に稼働させたり、常に部屋干しをしたりする使い方を考えている場合は、静音設計の除湿器にすると無難です。
寝る場所と除湿器を稼働させる場所との距離が近いか、間に仕切りがない場合も同様です。
一般的には、45dB以下の騒音なら「通常会話が十分可能なレベル」と言われています。
動作音に関する口コミやメーカーの仕様表を参考に、製品選びをしてみてください。
ただし音の感じ方に関しては個人差があり、同じ製品に対して「うるさい」という声もあれば「気にならない」という声もあります。
音に敏感な方は、外出時や別の部屋での使用など、他の対策も考えると良いです。
弱モードで稼働させるのも騒音対策になります。
ただし弱モードだと、除湿能力が幾分落ちてしまう可能性も考慮しなければなりません。
作動音のために除湿機能が発揮されないようでは本末転倒なので、工夫して使いましょう。
除湿器で効率的&経済的に部屋干しするコツ
除湿器を部屋干し用アイテムとして購入する方は少なくないですよね?
室内で洗濯物を効率的&経済的に乾かすためには、使い方のコツを覚えることが大切です。
すぐに実践できる簡単な方法をご紹介します。
除湿器の置き場所を工夫する
除湿器を置く位置は、洗濯物の真下か真横がおすすめです。
洗濯物に含まれる水分は、重力で下方へと溜まります。
そのため除湿器を真下に配置して乾燥風を送ると、より早く乾かすことが可能です。
高さの問題で真下に置けない場合は、真横に置いて乾燥風が効率よく当たるようにします。
洗濯物の量が多く幅を取る場合は、扇風機を併用すると水分の蒸発を促せます。
室内干しをする時点で湿度がかなり高い場合は、一度換気してから始めることも大事です。
乾燥までの必要時間が短くなると、当然除湿器の稼働時間も短くなり、電気代を抑えられます。
服の干し方を工夫する
除湿器を効率的&経済的に使うには、洗濯物の干し方や脱水に気を遣うことも大切です。
例えば室内干しする時は、外干しの時よりも長めに脱水すると、除湿器の運転時間を短くできるでしょう。
また、長いものを外側にかけて短いものを中央にかける「アーチ干し」や、洗濯物同士の間に適度な間隔を設けて乾燥風を通り抜けやすくすることも効果的です。
これらの方法により、乾燥時間を早めて、除湿器の負担を減らせます。
なお、洗濯物に付く嫌なニオイの元は「モラクセラ菌」ですが、この菌は洗濯の約5時間後から一気に増殖します。
そのため洗濯完了後、できるだけすぐに干し始めることも、ニオイ予防に効果があります。
脱臭機なら、こちらもチェック!
理想の除湿器を入手したら、部屋の環境をさらに改善する脱臭機も置いてみませんか?
気になる部屋の臭いを脱臭機で解消すれば、友達を気軽に自宅へ呼びやすくなります。
脱臭機のおすすめ人気ランキングはこちらをチェック!
まとめ
除湿器は、体感温度の低下やスピーディーな部屋干しなど、メリットが多いアイテムです。
消費電力や静音性も考慮しつつ、快適な部屋づくりをサポートしてくれる製品を見つけてください。
(2024/11/22 02:03:46時点 Amazon調べ-詳細)
プラズマクラスターで嫌なニオイを抑制!コンパクトで狭い場所にも置きやすい
シャープ CV-L71-Wは、シャープの特長であるプラズマクラスター技術を搭載した除湿器。
除湿はもちろんのこと、プラズマクラスターで部屋干し時の嫌なニオイを抑制します。
部屋のタバコ臭や衣類の汗のニオイもしっかり消臭可能です。
またコンパクトサイズなので、衣類の真下から送風したい場合にも設置が楽です。
ホースをつなぐことにより24時間体制で排水でき、外出中に長時間運転する際も役立ちます。
・除湿175W(約4.7円)/ 190W(約5.1円)
・衣類消臭18W(約0.49円)/ 21W(約0.57円)
【シャープ CV-L71-W】の良い口コミ
てさん(出典:Amazon.co.jp)
梅雨入り前の高湿度に耐えられずポチッと衝動買い、翌日には届き助かりました。
エアコンで除湿すると冷えてしまうこの季節、室温は下げずに湿気だけカラッとなくなりとても快適です♪
おんさん(出典:Amazon.co.jp)
本当に嫌な臭いが消えて、のちに出てくる臭いもなし‼︎
狭い場所を締切にすれば衣類乾燥もバッチリできます。
手頃なサイズなので置き場所にはさほど困りません。
Amazonカスタマーさん(出典:Amazon.co.jp)
ばっちり湿度を抑えてくれています。
1回の運転(自動タイマーで切れるまで)でタンクの2/3くらいは溜まり、湿度も5〜60%を保ってくれます。
続いて悪い口コミも見ていきましょう。
【シャープ CV-L71-W】の悪い口コミ
KAPPAさん(出典:Amazon.co.jp)
コンプレッサー式ということで、音はそれなりにする。
ただ、通常運転であれば問題にならないレベル。
自動運転の際には除湿と送風を繰り返すので、特にOFF の時に「ドン」という音が響く。
Amazonカスタマーさん(出典:Amazon.co.jp)
音がうるさい。
コンプレッサー式なので半ば仕方ないのですが、『ブブブブ』って音が凄いうるさく、ワンルームで使ってるのですが、隣人から苦情が来るほどの煩さです。