サイズの測り方とアイテムごとの採寸ポイント
服の採寸方法を理解すれば、自分に合ったサイズを選ぶことができます。
アイテムごとにポイントと採寸方法をチェックしていきましょう。
シンプルで着やすいメンズファッションの通販をお探しの方はこちらをご覧ください✅
ブランドによって採寸方法が違う
採寸方法はブランドによって異なります。
もちろん全てのブランドがバラバラというわけではありません。
ですが、全国展開するような大手ブランド同士でも測り方が違うくらいなので、ブランドごとにしっかり採寸方法を確認するようにしましょう。
上の例では、ブランドBの方が肩幅が長く記録されます。
ブランドAの採寸だと思ってブランドBのアイテムを買ってしまうと、「なんか小さい!」となってしまいますよね。
アイテム別採寸方法
メンズファッションプラスでの採寸をポイントと一緒にまとめます。
Tシャツ・パーカー・ニット・一部アウター
特に気を付けたいのが肩幅。
肩幅が大きすぎる服はダボッとだらしない感じになり、女性好感度もガクッと下がってしまいます。
逆に狭すぎると窮屈に見えてしまいますよ。
アンサンブル(インナー)
インナーなので基本的に隠れてしまうアイテムですが、サイズが合わないと着心地が悪くなってしまいます。
アンサンブルのインナーは着丈が少し長めのレイヤードアイテムもありますので、しっかり確認することが必要です。
アンサンブル(アウター)
インナーと同様に、丈の長さに変化を付けたアイテムも存在します。
普通のTシャツの丈の長さと比べると、「○○cm違うのか!」という具体的なイメージが分かりますよ。
シャツ・ポロシャツ
特にしっかり採寸して欲しいのがシャツ。
サイズが合ったシャツはシャキッと見えますが、サイズがおかしいと一気にダサくなったり着心地が悪くなったり・・・。
ジャケットと合わせる場合には、袖がジャケットから少し見えるような袖丈を意識したいですね。
テーラードジャケット
アイテムによって身頃にかなり違いがあるのがテーラードジャケット。
「スーツのようにお尻の真ん中まで隠してカッチリ感重視」なのか「短めに押さえてカジュアルなコーデを目指す」のか目的を考えて選びましょう。
ベスト
ベストは支える部分が少ないので、身幅によって見え方が大きく変わってしまいます。
ベストの身幅が大きすぎると、「前を留めてもなんかプカプカ浮いている。。。」となりますので注意が必要です。
パンツ
気合を入れて測らないと特に後悔するアイテムです。
ブランドごとに測り方に差が見られますので、「今まで履いていたパンツが○○cmだから」という判断は少し危険。
シューズ
特に足の幅が広い人は気を付けなければいけないのがシューズ。
素材によって厚さも違います。
採寸だけでは限界がありますので、実際に試してみて履き心地が悪ければ返品するくらいの心持ちが良いと思います。
ベルト
少し太ってしまっても、逆に痩せてしまっても使えるようなアイテムを選びたいですよね。
「ギリギリいける!」という選び方は危険です。
ちなみに、メッシュベルト等どの長さでも留めることができるタイプのベルトもとっても便利です。
カバン
見落としがちなのが持ち手の長さ。
「肩に掛けたい!」
「手で持ちたい!」
自分の希望によって長さを考えてみてください。
腕の太さは人それぞれですが、だいたい50cmくらいから肩掛けができます。
2WAYキャンバストートバッグ(ナチュラル)
7,900
夏や冬など季節によって服の厚みが異なり、肩に掛けた時のフィット感も違ってきます。
2WAYタイプやハンドルの長さを調節できるものだと何かと便利ですね。
ぜひ、あなたにピッタリのアイテムを見つけてくださいね!
最後までご覧いただきありがとうございました!
よろしければこちらから、メンズファッションの通販で今すぐ着れるモテ服もチェックしてみてください👍🏻✨
インナーだけで使い回せるセットも多いです。
インナーもしっかりサイズを確認したいですね。