【目的にあわせて選ぶ】メンズマウスウォッシュのおすす人気ランキング【口臭ケア・虫歯予防・ホワイトニング】

マスクをしていると、呼吸が上手く循環しなくなり口内環境が悪化してしまいがち。
口内環境が悪化すると、口臭の原因となる雑菌が繁殖しやすくなるほか、虫歯や歯周病にもなりやすくなってしまうこともあります…。

そんなときにおすすめなのが口内環境を整えてくれるマウスウォッシュです!
本記事では、ユーザーの口コミや評判を参考に、4つのジャンルに分けたランキング形式でおすすめ商品を紹介します。

薬局で買えるものから高価なもの、個包装で気軽に持ち運びできるものまで合計12種類です。
口臭ケアや虫歯予防に、ぜひ最後まで読んでみてください。

マウスウォッシュの選び方

マウスウォッシュの選び方

マウスウォッシュのなかにも、口内をすっきりさせるためや虫歯予防など、さまざまな用途のものがあります。
目的に合った商品を選ぶために、まずはどんな種類があるのかを把握しておきましょう。

本記事では、以下4つの観点から紹介します。

マウスウォッシュの選び方

・口臭ケア効果のある成分で選ぶ
・ホワイトニング効果の有無で選ぶ
・虫歯予防に効果的なアイテムを選ぶ
・個包装かどうかで選ぶ

口臭ケア効果のある成分で選ぶ

もっとも代表的なのは口臭ケア効果を目的としたマウスウォッシュです。
口臭は主に、口内の雑菌が原因といわれています。

殺菌効果のある「クロルヘキシジン」や「CPC(塩化セチルピリジニウム)」、口臭の原因となる物質を抑制する「二酸化炭素」、「塩化亜鉛」が含まれているマウスウォッシュを選びましょう。

ホワイトニング効果の有無で選ぶ

ホワイトニング効果を持ったマウスウォッシュも販売されています。
ホワイトニングには、「歯本来の白さを保つもの」と「白さを蘇らせるもの」の2種類があり、国内で手に入るマウスウォッシュは前者を目的としたものが多いです。

歯の汚れは「ステイン」という物質が原因とされています。
ホワイトニング効果を持つマウスウォッシュは、ステイン汚れを浮き上がらせる「重曹(炭酸水素Na)」と汚れの付着を防ぐ「ポリリン酸Na」を含んでいるのが特徴です。

虫歯予防に効果的なアイテムを選ぶ

オーラルケアにマウスウォッシュを導入する目的に「虫歯予防」があります。
口臭を防いで気持ちよく過ごすためには、虫歯にならないことも大切です。

虫歯予防効果も欲しい場合は、「キシリトール」や「デキストラナーゼ」が含まれたマウスウォッシュを検討しましょう。
薬用効果の高い商品には歯周病予防効果を持ったものもあります。

個包装かどうかで選ぶ

日々のオーラルケアにマウスウォッシュ導入を検討している人には、「個包装タイプ」の商品がおすすめです。
バッグに入れておくと、外出先や急に人と会うときなどに素早く使えるので重宝します。

その都度使い切りの個包装タイプは、つねに清潔な状態で保存できるのがメリットです。

【口臭ケアならコレ!】マウスウォッシュのおすすめ人気ランキング

ここからは、各ジャンルのおすすめマウスウォッシュをランキング形式で紹介します。
1つ目は、人気ジャンル「口臭タイプ」のTOP3です。

さっそく1位から見ていきましょう!

1位

CIGAROマウスウォッシュ

こだわりのショットグラスがポイント

1位は、まるで酒瓶のようなボトルとラベルが特徴の「CIGARRO(シガーロ) マウスウォッシュ」です。
フェンネルやローズ油、ユーカリ葉油といった植物性オイルを主成分としており、爽やかな味と香りが心地良い大人のマウスウォッシュといえるでしょう。

1つずつ木箱に包装され、ショットグラスのようなガラス製のカップが付属しています。
友人や恋人へのプレゼントにも最適です。

2位

Nile ホワイトニング マウスウォッシュ

2位は、Nileの「ホワイトニング マウスウォッシュ」です。
医薬部外品にも指定されホワイトニングのほか、口臭ケア、歯周病予防、歯肉炎予防など幅広い効果が期待できます。

主成分はお茶に多く含まれる「カテキン」です。
口臭や虫歯の原因となるタンパク質をカテキンの力で除去。

使い終わったあとはミントの香りですっきりと心地よく過ごせます。

3位

キラハクレンズ

3位は、「キハラクレンズ」です。
約15秒間すすぐだけで口臭予防や白い歯をキープできます。

ポリリン酸ナトリウムで歯の汚れを浮かせキシリトールで歯を再石灰化、その後はグリセロリン酸カルシウムで歯全体をコーティングという、3段階処方が大きな特徴です。
アルコールが含まれていないため、刺激が苦手な人にもおすすめします。

【ホワイトニングケアならコレ!】マウスウォッシュのおすすめ人気ランキング

マウスウォッシュの隠れ人気ジャンルといえば「ホワイトニング」です。
日々のこまめなケアが白い歯をキープするコツ

綺麗な歯を手に入れたい人は、ぜひ取り入れてみましょう。

1位

NONIO(ノニオ) プラス ホワイトニング 医薬部外品

1位は、NONIOの「プラス ホワイトニング」です。
徹底的な口臭ケアとステイン汚れを浮かせて落とす洗浄成分が歯を白く健康に保ってくれます。

歯磨きの前に使用することで蓄積したステインを浮かせて落とし、さらに酸化アルミニウムが隙間にも入り込み汚れを徹底除去。
高濃度フッ素と殺菌成分「ラウロイルサルコシンNa」で強くて丈夫な歯を作り出してくれます。

2位

LISTERINE(リステリン)
¥1,377
(2024/04/23 18:59:35時点 Amazon調べ-詳細)

リステリン マウスウォッシュ ホワイトニング 1000mL

2位は、リステリンの「マウスウォッシュ ホワイトニング」です。
研磨剤無配合ながら、高い汚れ落とし性能と予防効果が人気となっています。

主成分は三リン酸5ナトリウムとピロリン酸4kを配合した「ステインクリーン成分」です。
表面の汚れを浮かせて落としたあと、歯をコーティングし徐々に自然な白さに近づけてくれます。

3位

OraLuLu 医薬部外品 ホワイトニング マウスウォッシュ

3位は、OraLuLu(オーラルル)の「ホワイトニング マウスウォッシュ」です。
ホワイトニングのほか、口臭や虫歯、歯周病、歯肉炎の予防も期待できるトータルケア商品となっています。

研磨剤の代わりに、「カテキン」が主成分となっており、着色汚れを浮かせて落とすマウスウォッシュです。
キシリトールやクエン酸なども含まれ、ホワイトニングと付着予防が同時に期待できます。

【虫歯予防ならコレ!】マウスウォッシュのおすすめ人気ランキング

オーラルケアの基本である「虫歯予防効果」を持ったマウスウォッシュTOP3です。
マウスウォッシュは、普段の歯磨きと組み合わせることでさらに効果が上がります。

さっそく1位から見ていきましょう!

1位

NONIO(ノニオ) プラス ホワイトニング 医薬部外品

虫歯予防ジャンル1位は、ホワイトニングでも1位を獲得したNONIOの「プラス ホワイトニング」でした。

殺菌成分の「ラウロイルサルコシンNa」や高濃度フッ素のほか、洗浄成分「炭酸水素ナトリウム」が虫歯の原因になる汚れや雑菌をすっきりと洗い流してくれます。
ホワイトニングに加え、口臭と虫歯予防もできるオールインワンなマウスウォッシュです。

2位

モンダミン プレミアムケア マウスウォッシュ 洗口液

2位は、モンダミンから「プレミアムケア マウスウォッシュ」がランクイン。
虫歯予防のほか、出血予防、歯垢付着予防、歯肉炎予防など口内の衛生環境を一本でキープできます。

口臭ケアに有効な「CPC(セチルピリジニウム)」や「トラネキサム酸」など、虫歯予防に有効な薬用成分を配合。
ドラッグストアでも手に入りやすい定番ブランドなことも魅力です。

3位

クリニカ 医薬部外品 クイックウォッシュ セット

3位は、クリニカの「クイックウォッシュ セット」です。
歯垢を分解して除去する「デキストラナーゼ酵素」を配合し、歯磨き出来ないときでもすすぐだけで虫歯や口臭の原因菌を洗い流してくれます。

刺激が苦手な人や妊婦などにもおすすめできるノンアルコールタイプ
本記事で紹介する「クイックウォッシュセット」は、通常の450mlボトルに、オフィスや外出先に便利な80mlボトルが付属したお得なセットです。

【個包装のアイテムならコレ!】マウスウォッシュのおすすめ人気ランキング

最後は、いつでも携帯できる便利な「個包装タイプ」のランキングです。
携帯用ボトルとの違いは、小さなバッグでも気軽に持っていける点と、つねに新しい状態で使い切れるサイズ。

いつでもどこでも、素早くマウスウォッシュできるので一度使うと手放せなくなるかもしれません。
さっそく1位から紹介します。

1位

BIANC マウスウォッシュ ホワイトニング 口臭清涼剤 個包装 30包入

1位は、BIANC(ビアンカ)の「マウスウォッシュホワイトニング 30包入」です。
ホワイトニングから、口臭、歯周病、歯肉炎予防が同時にできるマウスウォッシュ。

虫歯予防に有効な成分「シメン・5・オール」と「アラントイン」も配合しているため、つねに口内を清潔にキープできます。
白い清潔感あるデザインの個包装タイプで、カプセルではなくミニパウチーです。

バッグの小さなポケットにもすっきり収納できる点がメリットです。

2位

医薬部外品 美歯口 Mouth Wash 30

2位は、美歯口の「Mouth Wash 30 オーラルケア キシリトール メントール 配合 ホワイトニング」がランクイン。
1箱30個入りで一月分が購入できます。

虫歯予防に有効な成分「シメン・5・オール」と「アラントイン」のほか、キシリトールやステビアエキス、ウーロン茶エキスといった植物由来成分を配合しており、トータルケアに優れたマウスウォッシュです。

3位

オキナ 薬用マウスウォッシュ ロングスピン 14ml 医薬部外品日本製 個包装

3位は、オキナの「薬用マウスウォッシュ ロングスピン 14ml」です。
1箱100個入で、本記事で紹介した個包装タイプのなかでは最もコスパのよい製品となっています。

ホテルや飲食店のアメニティにも採用されており、使い切りのカプセルタイプ。
コンパクトサイズなのでデスクの引き出しに入れておいても便利です。

殺菌成分のCPCやキシリトールが配合されており、虫歯予防や口臭をはじめ、口内の衛生環境をしっかりと維持してくれます。

マウスウォッシュを使うベストタイミングは?

マウスウォッシュのタイミング

気軽に爽快感を得られ、口臭や虫歯予防にもなるマウスウォッシュですが、意外と正しい使い方を知らない人もいるようです。
ここからは、マウスウォッシュを最も効果的に使えるベストなタイミングについて解説します。

普段の使い方と比較してみましょう。

歯磨き後にマウスウォッシュを使う

マウスウォッシュは、口内の「殺菌」と「コーティング」がメインです。
マウスウォッシュを「歯磨きの代わり」にするのはせっかくの効果が半減してしまうので控えましょう。

まずは歯磨きで口内の食べかすといった汚れ、雑菌のもとになる歯垢を除去したあとに使うのがベストなタイミングです。
可能なら、舌にこびりついた白い汚れ(舌苔)も掃除できると、なお良いとされています。

口臭が気になるタイミングで使う

口臭が気になるタイミングで使うのもおすすめです。
日常生活でマスクをすることが多くなった昨今では、自分や相手の口臭に気が付きにくくなっています。

1日中マスクで口を覆っていると通気性も損なわれ、予想以上に口内環境が悪化しているものです。
そんなときこそマウスウォッシュを積極的に使いましょう。

口臭予防が目的のマウスウォッシュは比較的値段も安く、ミニボトルや個包装タイプなどさまざまな製品が販売されています。

マウスウォッシュは用途にあわせて選ぼう

今回はおすすめのマウスウォッシュを12商品紹介してきました!
マウスウォッシュは口をゆすぐだけでなく、口臭予防から虫歯予防、ホワイトニングなどさまざまな用途のものがあります。

それぞれメインとなる成分が大きく異なるものもあるので、目的に合った製品を選ぶのが大切です。
本記事でも、代表的な種類を4つに分けて紹介していますので、迷ったらぜひ参考にしてみてください。