【メンズ向け!】11月の服装決まった?女子ウケする羽織物を使ったおすすめコーデ

「11月の羽織物ってどうやって選んだらいいのだろうか?」

11月は本格的に秋になり冬に移行するタイミングで、1ヶ月の間でも気温の変動が大きいので羽織物を選ぶことが非常に難しい時期です。

しかし、「最低気温が10℃を切るか?超えるか?」に注意をすれば、快適に過ごしながら女性ウケのする11月羽織物を選ぶことができます!

11月気温修正

(参照:goo天気.2018年11月

ポイントは最低気温が10℃を切るか

①「最低気温が10℃を以下」なら厚手の羽織物
②「最低気温が10℃を以上」なら薄手の羽織物

これを意識すれば11月で快適に過ごしながら秋感の出るオシャレなコーデができます。
是非マスターして、快適に過ごす日々を得ましょう!

🌟こちらから秋のメンズファッション・コーデをチェック🌟

11月おすすめの羽織物を選ぶポイント

11月では快適に過ごしながらも、羽織物を選ぶために2つのポイントを意識しましょう!
①「最低気温が10℃以下」なら厚手の羽織物
②「最低気温が10℃以上」なら薄手の羽織物

①「最低気温が10℃以下」なら厚手の羽織物

11月羽織物
洋服を選ぶ際の1つの目安として「10℃を下回ると冬物の羽織物が必要になります。」

11月の中旬以降ではそのような日が出てくるので快適に過ごすためにはコートをしっかりと準備をしておきましょう!

最低気温が10℃を切ったら厚手の羽織物の出番!

②「最低気温が10℃以上」なら薄手の羽織物

薄手羽織物
「最低気温が10℃以上」であれば薄手の羽織物で大丈夫です!」

10℃以上であれば秋口の気温なので、薄手の羽織物で気持ちよく過ごすことができます。
少し秋色を入れてオシャレを楽しむ余裕もありますよ!

「最低気温が10℃以上」ならば薄手の羽織物でOK

「厚手の羽織物」を使ったコーディネート

「最低気温が10℃以下」になりやすい11月中旬以降の厚手コートを使ったコーディネートを見ていきましょう!
10℃を切ったときからは厚手コートの出番になりますのでしっかりと準備をして迎えましょう!

1:モッズコート×トレーナー

20,150

寒い時期は暗めの色が多くなりますが、トレーナーと靴で白を取り入れることで女性が好きなキレイめコーデの完成です!
20代前後で女性ウケ抜群の着こなし!

2:チェスターコート×黒ニット×ジーンズ

34,150

上半身を黒で固めて、下半身のジーンズと合わせて男らしい印象に。
ワイルドさが出したいときにおすすめの組み合わせです。

3:コート×パーカー×チェックパンツ

29,650

チェックで差別化を図り、白のパーカーで可愛らしさを表現する20代前後おすすめコーデです。
少し人と違ったコーデが好きな方はチェックのパンツを取り入れてみよう!

4:コート×黒パーカー

29,180

ベーシックな組み合わせで、どこに行くにも使える万能なコーディネート!
上の画像から、パーカーを黒にして落ち着かせただけでも印象が大きく変わりますね!

5:チェックチェスターコート×パーカー

13,800

コートにチェックを持ってくるとよりおしゃれな印象で女性ウケもUP!
柄物を入れるときには中に着るパーカーやパンツは極力シンプルにすることでチェックを目立たせてまとめることができます。

6:チェスターコート×セーター×ジーンズ

28,750

ベーシックなコーディネートにチェック柄のマフラーを入れることでおしゃれな印象に。
秋らしいブラウンのチェスターコートとマフラーを使った使いやすいコーディネート!

7:チェスターコート×パーカー×黒パンツ

28,850

キレイめなコーデに清潔感のある白色パーカーは女性からのウケがよくなる組み合わせです。
大人っぽいグレーのチェスターコートに柔らかい印象になるパーカーで中和をさせるうまいコーデですね。

8:チェスターコート×ジージャン×スラックス

27,800

きれいめなチェスターコートとスラックスにあえてカジュアルアイテムのジージャンを合わせることで、他人と二味違ったコーディネートを楽しめます。
レベルの高いアウター合わせのコーディネート!

9:チェスターコート×パーカー×ブラウンスラックス

22,480

キレイめなコーデにチェック柄やパーカーを入れて少し遊びを見せると小洒落た女性ウケのいいコーデになります。
20代前後で違いを出して女性ウケを狙うときに使えるおすすめのコーディネート!

10:Pコート×セーター×シャツ×ジーンズ

31,300

白セーターの清潔感とシャツを合わせると可愛らしい印象になって女性の人気は非常に高いコーデです。
シャツ×白セーターの組み合わせは女性ウケがいいですよ!

「薄手の羽織物」を使ったコーディネート

11:ジャケット×白Tシャツ×カーキチノパン

18,080

季節感を出しながら、爽やかさも感じさせ女性ウケがいいですよ!
カーキ色のパンツで秋らしい落ち着いた印象になるコーディネートは11月序盤の秋ど真ん中でおすすめです!

12:ジャケット×ベージュTシャツ×ブルーパンツ

18,800

ラフに着ている感じが、カジュアル感を求める20代におすすめのコーディネートです!
ベージュTシャツと靴でうまく秋らしさを取り入れています!

13:ベージュジャケット×白Tシャツ×カーキパンツ

23,050

ジャケットは暗めを使う人が多いので、あえて明るめにすることで違ったオシャレ感女性に与えて好印象!
カーキのパンツで秋らしさを出し、明るめのベージュジャケットで柔らかさを出したコーディネート!

14:ジャケット×白Tシャツ×ブラウントラウザー

20,250

落ち着いたオシャレは大人っぽく見えるので女性からのウケが抜群によくなりますよ!

15:ジャケット×ベスト×白Tシャツ×デニムパンツ

26,400

11月の少し肌寒いときには女性ウケのいいベストをいれて調整するのもいいですね!
一気に厚手のコートにするのではなく、中に着るもので微調整をしていくと快適に過ごせます。

16:カーディガン×ボーダーTシャツ×カーキチノパン

16,900

ジャケットよりも柔らかい印象になるので、ちょっとしたお出かけやカフェでのデートなどリラックスしたシーンでは最適です。
カーディガンも使いやすいので11月にはおすすめな羽織物です!

17:カーディガン×シャツ×カーキチノパン

16,900

シャツはTシャツよりも落ち着いた印象になるので30代前後の方におすすめのコーディネートです!
少しかっちり感を出すのであれば中をシャツにすることがおすすめです!

18:ジージャン×白パーカー×黒パンツ

24,980

20代前後でおすすめなのはジージャン×パーカーのコーディネート!
ジージャンの男らしさとパーカーのカジュアル感の合わせがこなれ感を感じさせるオシャレな組合わせです。

19:ジージャン×チェックシャツ×カーキパンツ

25,580

ジージャンを着たいけどもちょっと自分のキャラじゃないなーという方はチェックシャツで崩すのもおすすめです!

20:パーカー×スタジャン×カーキチノパン

22,180

黒色のパーカーが男らしさを感じさせ女性のウケもいい組み合わせですね!
薄手のスタジャンにパーカーを合わせる小洒落たコーディネート!

21:MA−1×シャツ×カーキチノパン

16,150

インナーを明るくすると柔らかい印象になるので、与えたい印象によって色を使い分けるとオシャレ度が上がります!
「20」からインナーの色を明るくしたコーディネート!

22:ステンカラーコート×白シャツ×ジーンズ

26,100

外を歩く時、ディナー、映画、どのシーンでも使えるので11月大活躍間違いなし!
30代前後でおすすめなステンカラーコートを使った大人っぽいコーディネート!

11月に持っておくべきおすすめアイテム

ここからはコーディネートの中にあった中でもさらに厳選をした11月のおすすめアイテムを紹介していきます!

モッズコート(ブラック)

9,250

着丈長めで大人っぽい印象になり、お出かけの際には使いやすいアイテムです。
保温性もよく、合わせもしやすい万能アイテムですね!

スエードチェスターコート(ブラック)

16,700

キレイめな印象を1枚で与えてくれる迷ったらまずこの1枚!
チェスターコートは女性ウケNO.1

タイプライタートレンチコート(テラコッタ)

29,650

こなれた印象を与えるけども、使いやすいAラインのコート。
テラコッタ色で秋らしさを引き立てることもできます!

綿麻ストレッチ長袖テーラードジャケット(ブラック)

8,650

冷えてくると暖かいものを優先として着がちですが、女性ウケがいいのはジャケットです!
雰囲気のいい場所に女性と出かける際には必須の1着。

女子ウケ抜群のショールカーディガン(ネイビー)

6,900

柔らかい雰囲気で女子ウケ抜群のカーディガン!
楽に羽織れるので11月では出番の多いアイテムです。

ポリエステルピーチMA-1(ベージュ)

6,300

男らしさを1枚で出すMA-1も11月によく合います!
他の人と差別化もできるのでもっておいて損のないアイテムです!

デニムカバーオール(ワンウォッシュ)

9,400

30代前後でおすすめなのはデニムジャケット!
男らしさと大人っぽさを出すことができるワイルドアイテム。
いつもと違う印象を与えることができますよ!

TCツイルコーチジャケット(ベージュ)

8,200

1枚でも、パーカーと合わせることも出来るコスパのいいコーチジャケット!
初心者〜上級者まで使いやすいアイテムです!

まとめ

いかがでしたでしょうか?
今回は2つのポイントを意識しながら11月のメンズファッションについて紹介をしていきました!
①「最低気温が10℃以下」なら厚手の羽織物
②「最低気温が10℃以上」なら薄手の羽織物

11月は気温の変化が起こりやすいタイミングですが、今回紹介した羽織物の選び方をマスターすれば快適に女性ウケのいい服装を選ぶことができます。
ぜひ友達や女性から好印象の服装を身に着けてください!

早速こちらから秋のメンズファッション・コーデをチェック🍂

【10月コーデ】メンズファッションは「ほどよさ」がポイント!続きを読む»
チノパンの簡単な着こなし!「初心者」でも「すぐ」に出来るコーデ16選!続きを読む»
「清潔感」はこう出せ!夏のトータルコーディネートのポイント2選!続きを読む»