

ファッション初心者が、まず買うべきアイテム3選【オシャレ上級者講座】
いざオシャレをしようとも、どんなアイテムを選んだらいいのか分からないって人も多いのでは? そうなると、オシャレするのはまた今度でいいやって思っちゃいますよね。でも、オシャレしたい!という気持ちが大事なので、そう思ったときには即行動が◎。今回はファッション初心者に向けた、まず買うべきアイテムを3点ご紹介します。どれもたいていのショップで取り扱っているアイテムなので、ショップ選びに苦労することもないはず!
【ホワイトシャツ】
ホワイトシャツは基本中の基本アイテム。どんなアイテムともマッチするだけでなく、女の子ウケに必須の清潔感や爽やかさ、さらにはきちんと感も演出することができます。ホワイトシャツといってもデザインも素材もさまざまですが、ファッション初心者にオススメなのが、オックスフォード地のボタンダウン。
まず、なんでオックスフォード地がいいかというと、アイロンいらずで扱いやすいという点。洗濯後に生まれるナチュラルなシワ感が、ホワイトシャツをこなれて見せるんですよ。また、ボタンダウンはなにも施されていないものよりも、襟がきちんと決まるってのが魅力。さらに襟をコンパクトに見せることもできるので、ジャケットやカーディガンを羽織っても様になるんです。
次はコーディネート例を紹介!
こちらは難易度の高いチェックパンツを合わせたコーディネート。ベーシックなホワイトシャツなら、すっきりスマートに着こなすことができます。シャツのフロントボタンをすべて閉め、きちんと感をよりアピールしているのもいいですね。
ちなみにフロントボタン1つ開けするとこんな感じ。
上よりもきちんと感は弱くなりますが、代わりに絶妙な抜け感が演出できます。また、フロントボタン2つ開け以上はチャラく見える可能性大なので注意が必要。女の子を意識するなら、1つ開けまでがベストです。
カーディガンと合わせるのもオススメ!
カーディガンは女の子ウケのいいアイテムのひとつ。ホワイトシャツとの相性も抜群です! カーディガンのフロントボタンを閉めることも考えると、Vネックのほうが合わせやすいです。これをネイビージャケットに変えてもOK。
羽織るだけでなく、クルーネックのインナーにも最適!
ボタンダウンは襟の収まりがいいので、クルーネックニットともマッチします。スタイリッシュに着こなすポイントは、袖口や裾からホワイトシャツをチラッと覗かせること。そうすれば全体がよりバランスよく、オシャレに仕上がりますよ!
【デニムパンツ】
ひと言でデニムといっても、デザインはさまざま。ここでは基本となる色やシルエットを選ぶのが正解です。シルエットはストレート、色は加工が施されていないリジットデニムと呼ばれるインディゴが◎。これはどんなスタイルにも合うだけでなく、自分らしく育てるというデニムならではの醍醐味があるからです。それにカジュアルなデニムながらも清潔感もあるため、女の子ウケも期待できますよ!
そんなこんなでオススメの一本はコチラ。
まず買うべきアイテムとしては、こんなド定番のデニムパンツがふさわしいと思います。どんなトップスとも相性がいいのはもちろん、細身のストレートシルエットは美脚効果もあるんですよ。加えて、ローカットのスニーカーを履いたときに肌がチラッと見えるくらいの着丈なら、裾をロールアップしてもいいですし、そのまま穿いてもすっきり仕上がります。
ロールアップするとこんな感じ。
商品ページ
この方はホワイトソックスでかなり難易度は高いですが、初心者はデニムに合わせてネイビーをチョイスのがいいですね。また、春夏はくるぶし丈のソックスで素肌を見せると、軽快な足元に仕上がります。
ジャケットとの相性も抜群!
商品ページ
ストレートシルエットのリジットデニムはジャケットとも好マッチ。こちらの方は中綿入りのジャケットをセレクトしていますが、もちろんスタンダードなネイビーやブラックジャケットでも◎。
今季イチ押しのモテコーデはこれ!
商品ページ
トレンドのホワイトニットとの合わせは、清潔感や爽やかさをよりアピールすることができます。となると、女の子ウケも期待できますよね! 足元はコンバースやスタンスミスなど、シンプルなデザインのスニーカーだとよりモテるはず!!
【グレーのパーカー】
パーカーは取り入れるだけでオシャレに見える優れもの。しかもなぜか女の子のウケもいいんです。なかでもグレーは着まわし力が高く、上で紹介したホワイトシャツやデニムパンツとも相性抜群! なので、一枚持っていると確実に重宝するんです。
選ぶべきは、こんなパーカー!
フロントがジップ仕様になったものは、ないものに比べると汎用性も高いです。胸元にワンポイントあるものもありますが、まずは無地のスタンダードなタイプを選ぶのがいいですね。
デニムとも相思相愛の相性!
デニムパンツとの合わせは定番であり、それでいてオシャレに見せることもできます。インナーはTシャツでもシャツでもOK。
コートとのレイヤードも!
寒くなったら、コートと合わせるのもいいですね。フロントのジップを開けてインナーを見せると、レイヤード感が高まり、洒落度もアップします。もちろんコートだけでなく、ジャケットやブルゾン、ショート丈のコートともマッチしますよ!
【編集後記】
オシャレに興味が出たからといって、はじめから難易度の高いアイテムに挑戦する必要はありません。まずは基本となるアイテムを押さえ、徐々にステップアップすればいいんです。そうすれば失敗することもなく、オシャレがもっと楽しくなるはず!