

【2019年・秋】秋デートで履くべきメンズブーツ調査
秋から冬にかけて活躍するのがブーツです。
スニーカーよりも大人っぽくてカッコイイ雰囲気が素敵です。
しかし、一言でブーツと言っても様々なデザインがあり、与えるイメージも全く変わってきます。
そこで気になるのが、
「どんなブーツが女の子にモテるのか」
ということです。
もちろん自分が素敵だと思うブーツを選ぶのも大切ですが、気になる女性からどう見られるかということも凄い大事じゃないですか?
そこで今回も、女性100人にアンケートを実施しました。
秋用ブーツ9アイテムの画像を見てもらい、
「デートで履いてきてくれたら好感度が高いブーツはどれですか?」
という質問をし、その結果をまとめました。
お金を払って、本当に女性100人に聞いた結果をまとめています。
ぜひ、最後までご覧ください。
調査概要
調査に使用した秋パンツコーデ9選
今回の調査のために、色・形様々な種類のブーツ9足を選びました。
これらの画像を女性100人に見ていただき、「特に好感度の高いコーデ」を選んでもらいます。
その結果を「支持率」としてまとめました。
チャッカブーツ、マウンテンブーツ、アンクルブーツ・・・
カラーも黒、こげ茶、ベージュと色々なデザインのブーツが集まっています。
同じブーツでも雰囲気が全然違いますよね。
今回の調査は、着用者の年齢について10代・20代・30代の3つの前提でアンケートを回答していただきました。
男性の年齢によって、女性好感度が高いブーツのデザインも変わってくるでしょう。
ご協力いただいた女性の皆さま、本当にありがとうございました。
では、早速調査結果を見ていきましょう!!
10代向け調査結果
まずキレイ系のチャッカブーツ2足(No3・No8)が低支持率として伸び悩んでいることが印象的です。
No7はチャッカブーツではありませんが、微妙なシワなどが大人っぽいシックさを感じさせます。
ここから、10代男性向けとして選んではいけないブーツは「大人っぽすぎるブーツ」であることがわかります。
逆に高支持率となったのはマウンテンブーツ等、「ブーツと言えば!」というような定番デザインの物です。
これら結果の理由を女性に考えてもらいましたので、それらに目を通して結果をより理解していきましょう。
まず、7位〜9位のアイテムが何故10代向けとして伸び悩んだのかを女性に詳しく聞いてみました。

靴底が厚く、ボリューム感があるものが人気ですね。
ブーツの先がとんがっているのは大人な、悪く言うとオジサンっぽくなってしまうので、つま先は丸いほうがカジュアルに履けて良いと思います。
ゆるいパンツよりは、細身のパンツと合わせて履いて欲しいです。
(28歳 会社員 Aさん)

やはりデザインやカラーに凝った感じがなく、気軽に履いてどこにでも行けそうなブーツが上位を占めているので、自分の持っている服装に合ったブーツがいいと思います。
逆に下位は、オシャレを勘違いしてる感が伝わってきてダサいなと感じてしまうものになっているので、背伸びはし過ぎない方がいいと思います。
(28歳 自由業 Hさん)

上位のものは私服に合わせやすくデザインも似たようなものになっていると思います。
下位のものは大人向けでおじさんが履いているようなイメージのブーツです。
特に先が尖っているものはあまり若い人が履くイメージがないです。
(21歳 主婦 Oさん)
夏服、秋服、バッグ、靴など様々なアイテムの女性好感度調査を行ってきましたが、
10代男性向けで共通して言えることは、
「背伸びをしすぎないこと」
です。
雑誌によってはやけに大人っぽい格好を推している場合もありますが、
どの調査でも10代男性向けとして女性好感度が高いアイテムは
「若々しくて、差し色など多少可愛らしさのあるアイテム」
でした。
ブーツに関しても他のアイテムと同じだということがわかりますね。
では、順位が上位だったアイテムを1つずつ見て行きましょう。
【10代】<第1位>No6 怒涛の6cmUP、シークレットセッターブーツ(ブラック)(支持率45%)

私が高校の頃学ランに、この靴履いて、登校して来た人見たことあります。
学ランでも、普段着でも合いそうな靴なので、若い方が履きそうですね。
若者向け靴だと思います。
(22歳 配送業 Oさん)

10代の男性は、若々しく元気よく動き回れそうなブーツがよく合います。
このブーツは一見黒で重たい印象を持ちそうですが、白いステッチと白い靴底が重たい印象を軽くしてくれています。
動きやすそうなブーツに見えるため、アクティブな10代の男性にはよく合っています。
(28歳 家事手伝い Mさん)
白いステッチのおかげで若々しい感じになっています。
商品画像からはわからないので女性は誰も触れていませんでしたが、
特質すべきは、このブーツが6cm背を伸ばすシークレットブーツだということです。
164cmが170cm、 174cmが180cm・・・
すごい。
【10代】<第2位>No1 怒涛の6cmUP、シークレットセッターブーツ(ベージュ)(支持率44%)

底が厚いのと、スエードっぽい生地がカジュアルな感じ。
デニムシャツと、スキニーやチノパンに合わせて、高校生や大学生が履いていそう。
サラリーマンが履くにはカジュアルすぎかな、という印象です。
ガンガン歩けそうなので彼女とのデートで、ディズニーやUSJに履いていくといいかも。
(28歳 会社員 Aさん)

とても明るいベージュカラーでかっこよさよりも可愛らしさが勝っているなと思いました。
落ち着いた大人っぽいファッションよりも、どちらかというとカジュアルなファッションに似合いそうなブーツですよね。
(26歳 主婦 Kさん)
1位と同じく6cmのシークレットブーツです。
色が黒かベージュかという違いですが、雰囲気が全然違います。
1位・2位と一応順位はついていますが、その差は1%。
100人中の一人の差です。
ですので、自分の好きなデザインの方を選べばいいのではないかと思います。
【10代】<第3位>No5 男っぽいゴツさ!ダークブラウンマウンテンシューズ(支持率40%)

お洒落で若々しさと凛々しさをどちらも兼ね備える便利なアイテムであるため、若い世代の女性に支持されているのだと思います。
しかし、プラーベートに特化したアイテムにも見えるため、遊び心を多く含んでいますよね。
30代男性向けとしてはあまり支持されていないのは、それが理由でしょうね。
(21歳 学生 Iさん)

ごっついイメージのブーツです。
ウエスタンスタイルの奇抜な感じのコーディネートであればしやすいブーツだと思うのですが、30代以降の男性が履くには少し厳しいかもしれません。
逆に若い人向けであれば、シャツを上に羽織っても決まるデザインのブーツだと思います。
(29歳 会社員 Gさん)
1位・2位とは雰囲気がガラッと変わり、男っぽいブーツです。
色合いもイイ感じですよね。
なんというか、ブーツのイメージその通りのブーツです。
その日のコーデがシンプルなコーデだったとしても、このブーツを履いていたら良いワンポイントになってくれそうです。
20代向け調査結果
20代男性向けでは、男らしいマウンテンブーツが1位・2位です。
10代男性向けとして上位だったブーツよりも大人っぽいアイテムに指示が集まっていることがわかります。
しかし、かといって30代で人気のより大人っぽいブーツはやはり伸び悩んでいます。
20代の男性は、難しいですが「適度に若々しくクールなアイテム」を選ぶ必要があることがわかります。
10代向けでは「カワイイ感じ」を含むようなアイテムも支持率を伸ばしますが、20代では伸び悩みます。
逆に30代でウケるような「カッチリ系」もダメです。
その微妙な雰囲気を掴んでいきましょう。

デザインは定番でも、靴紐や細かいディティール、色で個性を出せるものが良いと思います。
靴底が厚すぎたり、ステッチが目立ちすぎているものはカジュアルすぎる印象になるので、オススメしません。
ジャケットと合わせてもOKな、ちょいキレイ目のブーツを持っていてほしいです。
(28歳 会社員 Aさん)

凝ったデザインのものでもカラーが落ち着いたものであれば、何にでも合わせやすいと思います。
まだ遊び心があっていい年齢ですが、子供っぽさを感じるアイテムはよくないです。
逆に大人すぎるアイテムは、ドレスアップして出かける時はいいと思います。
(28歳 自由業 Hさん)

ランキング上位のブーツは全て赤みのあるブラウンカラーですね。
紐の部分などはゴツめのデザインですがきつく見えないという共通点があると感じました。
下位の2つはまずデザインが全く違い、一歩間違えばおじさんっぽく見え、下位3位のものはブラックであることからきつく見えてしまうからかなと思いました。
(26歳 主婦 Kさん)
では、上位のアイテムを一つ一つ見ていきましょう!
【20代】<第1位>No2 活発な秋スタイル、マウンテンブーツ(支持率38%)

20代の大人っぽい男性が履いているようなイメージがします。
大人っぽいのが人気の一番の理由で、色合いも良くおしゃれなブーツです。
ブーツ自体が小さく見えることで全体のバランスが良く見えるから、人気だと思います。
普通にどこでも履いていくと良いです。
(21歳 派遣社員 Nさん)

20代向けとして落ち着いたカラーだけどデザインが凝っているものなので、このブーツを履いている男性を見たらオシャレに気を使っているなと感じると思いました。
10代向けとしては少し遊びすぎている感じがあるので、履きこなせていないと逆にダサいと思われてしまうかもしれません。
30代向けとしてはもう少し大人っぽいデザインのものがいいのでは?と感じます。
(28歳 自由業 Hさん)
1位はマウンテンブーツ!
オーソドックスなデザインで、だいたいどんなファッションにでも合うでしょう。
商品ページでは、色々なコーデに合わせた画像が載っていますので参考になります。
前からは見えませんが、かかとの部分が黒くなっています。
あまり見えない部分ですが、チラっと見えたらオシャレですよね。
【20代】<第2位>No5 男っぽいゴツさ!ダークブラウンマウンテンシューズ(支持率30%)

無難になんでも合いそうな靴だと思います。
目立たなさそうですが、ジーンズなどのパンツなどはいて、この靴を履くと結構いい感じになってかっこいいと思います。
ただ30代は履いてなさそうな靴なので、若者向け靴だと思います。
(22歳 配送業 Oさん)

トレッキングシューズのようなレースアップが元気がよく若々しい印象があるので、10~20代の男性にはよく合うと思います。
(28歳 家事手伝い Mさん)
20代男性向けは、1位に続いて2位もマウンテンブーツです。
色合いも似ていますよね。
似ていますが、こちらの方がすこしシルエットが丸くなっていて、マイルドな印象になっていることがわかります。
ブーツは、同じ種類・色のものでも少し形が違うだけで大きく印象が変わってきますよね。
ぜひ、お気に入りの一足を見つけてくださいね!
【20代】<第3位>No7 大人シック、ドレープレースアンクルブーツ(支持率29%)

タイトでThe・かっこいい靴です。
この靴を履きこなすためには、ファッションに少し気を遣う必要があるのかもしれません。
服が好きな男性や服にお金を費やす余裕のある世代の方には是非トライしてもらいたいアイテムです。
(21歳 学生 Iさん)

少し渋いイメージでかなり落ち着いたデザインなので20代・30代向けとしては合う合わないはあると思いますが、履きこなしていたらカッコいいなと思ってしまいます。
逆に18歳向けとしては、お父さんのブーツを履いてきたの?と思ってしまうデザインだと思います。
(28歳 自由業 Hさん)
1位・2位とはテイストが違う大人っぽいブーツです。
アクティブな感じはしませんが、大人っぽいシックな雰囲気がカッコイイですよね。
かなり抑えているデザインなので、幅広いファッションに合うのも嬉しいところです。
もちろん秋もスニーカーで過ごすことも可能ですが、こういう大人っぽいブーツで出かけると良い気分転換になります。
30代向け調査結果
10代・20代男性向けのTOP3とは雰囲気がまた違っています。
大人っぽいアイテムが上位に入ってきました。
10代では低支持率に甘んじたアイテムも混じっていて、その人の年齢にあったアイテムを持つことの大切さがわかります。
30代は、キレイ系の大人っぽいブーツを選ぶようにしましょう。

丸みを帯びているものはカジュアルすぎるので、大学生までにした方がいいです。
ジャケットやシャツを合わせられるように、あまりボリュームがありすぎないタイプのものがいいと思います。
あまりピチっとしたパンツよりもストレートのパンツと合わせて清潔感のある着こなしをして欲しいです。
汚れているとせっかくのブーツが台無しなので、お手入れもマスト!
(28歳 会社員 Aさん)

凝り過ぎてないデザインのものや子供っぽさを感じないアイテムを履いてほしいです。
無難なデザインなら年齢は関係ないと思う方もいるかもしれませんが、意外と女性は服装とブーツの合わせなども見ているので自分の年齢をふまえたスタイルを考えたほうがいいです。
カラーやデザインは重要ですが、大人っぽさの中に少し遊びを取り入れるのは素敵だと思います。
(28歳 自由業 Hさん)

30代の男性には、足元がスッキリみえるタイプのブーツが似合うと思います。
ゴツゴツしていたりトレッキングシューズのようなボリュームがあるブーツは、若づくりをしているように見えます。
ショート丈やつま先にかけてペタんこになっているタイプのブーツが落ち着いた雰囲気になるのでオススメです。
(28歳 家事手伝い Mさん)
10代・20代男性に求めていることと違い、「大人っぽさ」を女性が求めていることがわかります。
ゴツゴツした男っぽいデザインはカッコイイですが、スッキリ大人っぽいデザインの方が女性から見ると年齢にあっていると思われるわけですね。
【30代】<第1位>No3 秋の季節感バッチリ、バックジップチャッカブーツ(支持率38%)

30代の方向きですね。
大人感溢れて、落ち着いてる感じがします。
若い方が履いてると、あれ?って感じますし、似合わないと思います。
プライベートでオシャレに履くイメージですよね。
(22歳 配送業 Oさん)

秋にぴったりな少しふわふわした素材のアイテムで、履き心地がよくどこでも気兼ねなく使えるアイテムです。
若い世代の男性服として人気がないのは、見た目が地味でぱっとしないことが主な理由だと思われます。
家庭を持つパパに似合うアイテムで、30代の男性にはぴったりだと思いますよ。
(21歳 学生 Iさん)
10代・20代で低支持率でしたが、30代で堂々の第1位となりました。
大人っぽい雰囲気が素敵なチャッカーブーツです。
暖かい生地感と色合いが、秋冬の季節感を感じさせます。
雪が降るクリスマスの日、コートを羽織ってこれを履いて彼女との待ち合わせに向かう感じ・・・ピッタリじゃないですか?
【30代】<第2位>No8 秋冬でもキレイ系、スクエアトゥチャッカブーツ(支持率37%)

大人向けの形なので、ジャケットやシャツと合わせて履くようなイメージです。
キレイな印象になるので、若い人よりも20代、30代に人気なんだと思います。
フレンチレストランでのランチや、コンサートに行くときに履いていくのによさそう。
(28歳 会社員 Aさん)

ラフな感じで30代以降の男性が休日のカジュアルファッションに合わせて街で履いていそうなイメージです。
ラフなジーンズではないパンツに合わせて上がアーガイル系のセーターでも似合うと思いますし、ちょっとのっぽさん的なデザインがとても印象のブーツです。
普通のブーツには飽きた30代以降にはぴったりのアイテムだと思います。
(29歳 会社員 Gさん)
1位のNo3と同じ系統のブーツですが、少しシルエットが違うことがわかりますね。
No3は靴の前方が広がっていて、カジュアルなイメージを与える形です。
逆にこちらは、スッと細くなっているので、より落ち着いたキレイ系の雰囲気を持っています。
【30代】<第3位>No7 大人シック、ドレープレースアンクルブーツ(支持率36%)

とても無難なデザインのブーツです。
10代男性にとってはあまりにも地味なデザインなので、もう一捻りが欲しいと考えるのでしょう。
20歳以降の男性の好評な理由としてジーンズにも合いますし、背伸びせず洋服と合わせられる点が受けたのだと思います。
彼女とのショッピングに履いていくのも良いですし、ドライブデートなんかでも履いていってほしいブーツです。
(29歳 会社員 Gさん)

ショート丈のブーツはアクティブよりビジネスのような印象をもちやすいので、20代や30代の社会人の男性にはよく合います。
色が暗めなので、パンツの裾をロールアップしたりアンクル丈のパンツを選び足首を出すと、スッキリした印象になりそうです。
(28歳 家事手伝い Mさん)
20代の第3位に続いて、30代でも第3位でした。
大人っぽい雰囲気ではありますが、かなり抑えめのオーソドックスな雰囲気なので、いろんな場面で活躍してくれそうです。
例えば、パーカーを取り入れたコーデは若く見られがちです。
しかし、スニーカーの代わりにこのブーツを取り入れた場合、かなり大人っぽい雰囲気になります。
各年代別のポイントまとめ
いかがだったでしょうか。
今回選んだ9アイテムでは様々なブーツが登場しましたが、色々な雰囲気のブーツがありました。
最後に年齢ごとの注意点をもう一度おさらいして終わりにしたいと思います。
10代男性向けのポイント
- 底が厚いブーツ
- 先が丸くなっているデザイン
- 明るい色もOK
20代男性向けのポイント
- 暗めの色合いでクールな印象
- ゴツメのマウンテンブーツ
- 「若すぎず・老けすぎず」の絶妙な雰囲気を掴む
30代男性向けのポイント
- キレイ系
- 靴底が厚過ぎない