

規則正しく並んだピンストライプと、コントラストの強い濃紺カラーが印象的なこのシャツ。ストライプがシルエットを細く見せるとともに、シャツに使っているTR素材は、上品なハリとツヤにが特徴で、ちょっとラグジュアリーでドレッシーなオトナの雰囲気を演出。セクシーなオトナの男のかっこよさを引き出してくれます。
ジャケットとの重ね着はもちろん相性抜群。あえて、ブラックのジャケットを選びたいところです。また、単体で使っても抜群のシルエットを演出してくれるため、コレ一枚で簡単にこなれたオシャレに。
そして、最も大切な「無難さ」は、あえて黒ではなくネイビーをチョイスしたことで補完。黒と見比べてみると、「着辛さ感」が全く違います。
背伸びすることなく、自分らしくオトナの男を演出したい。そんな、気取りすぎない大人の余裕をみせつけます。
スタンダードな要素の掛け合わせで作られたシャツは、季節を問わないスタンダードなメンズファッション。着回しのポテンシャルも高く、定期的にコーデに取り入れていくことで、いつの間にか自分自身のトレードマークに。
春先など少し寒い日が続く時期には薄手のアウターでレイヤードに、夏場などは一枚で着て、更に暑い夏本番には腕をまくると爽やかさを感じることができます。冬場には厚いアウターの下に、室内でアウターを脱いだ時にはシャツインコーデで見る人を魅了します。
どんな時期でも、変わらぬ1枚で変わらぬ自分を演出する。
男にとって、おしゃれとは、自分を表すものであり、同じ1枚を大切に使うことこそ「男らしい」のです。
もちろん、洗濯での記事のカスレなどはNG。自分にぴったりなコーデは最低3着、ストックを揃えておきましょう。


強い個性と存在感の主張。なのに、アイテム単体ではシンプルに見えるシャツ。だからこそ、ほかのアイテムと調和しやすくいつも通りの自分でいられます。
変に力を入れず、肩の力を抜いていつも通りの感覚で、「自分らしく、違った自分になりたい。」そんな、相反するワガママをかなえてくれる1枚なのです。
このシャツ一枚をきっかけに普通の、何も特別なことがなにもない日でも、ちょっと非日常的な心地よい緊張感を意識させてくれるでしょう。
そうすると、あなた自身が、いつでももっとオシャレに見えます。周りの人の見る目が変わります。そして、日常が変わります。
もし、今の日常をちょっとだけ変えてみたいなら。1枚の服を変えてみてはいかがですか?


アクセサリーと
最強の相性
ネイビーのストライプシャツの袖を少しまくって、
シルバーのバングルをつける。
ボタンを2つ外して、シルバーのネックレスを付ける。
他のカラーのシャツでは感じられない、
抜群の相性の良さを感じていただけるはずです。
シルバーアクセを最も美しく表現できるシャツ。
それが、
ネイビーやブラックの濃色+ホワイトストライプのシャツ名なのです。
遊び心を持たせ、オトナの色気を出してくれます。
もちろん、調子に乗って
シルバーアクセサリを付けすぎるのはNGです。
最初のうちは、1つか、2つにしておきましょう。


ツヤのあるTR素材シャツとマットなカシミヤタッチ、素材の温度差が女子受けの良い可愛らしさを出しながらも、きちんと感を演出してくれます。ストライプに合わせたストレートなシルエットのボトムでスマートなシルエットに仕上がったコーデです。




普通体型の人や筋肉質な体格の人はちょっとパツパツになりやすいと思います。
スマートなシルエットのために肩幅が少し狭く作ってあるので、肩幅が大きくて詰まっている人はワンサイズ上を買っても十分着られると思います。。



着てみてすぐにわかるほどフィット感はタイトではなく、適度に動けるゆとりはちゃんとあります。
体にしっかりフィットしてくれる分、ちょっと中に厚手の素材を着るのは不向きかもしれません。


着用イメージ

