

彼女を大事にし過ぎる!?こんな男子は、彼女大好き彼氏になりやすい!!
自分ではごく普通のことだと思っているけど
誰だって彼女のことを愛しています。でも、あまりにも度を超えてしまうと「彼女大好き彼氏」になってしまうので注意。彼女大好き彼氏を好む女子もいますが、大抵は悲惨な別れにつながることが多いので、自分がどういった性格なのかを知ることが大切になってくると思います。
何でも彼女の言うことを聞いてしまうタイプ
とにかく大好きな彼女の頼みごとだったら何でも聞いてあげるというタイプは、典型的な彼女大好き彼氏になりやすいです。普通に考えたら断るべき頼みごとも大好きだからと何でもOKしてしまうと、彼女からの頼みごとはどんどん増えて、もはや彼女と彼氏という関係ではなくなってしまうかもしれません・・・。もちろん、頼み事を叶えてあげることは悪くはないんですけどね。
もともと執着心が強いタイプ
どんな物事にも執着してしまうタイプは、彼女ができたことをきっかけにすべて意識が彼女に向いてしまうことが多いです。これによって、どんな重要なことがあっても彼女を優先するようになってしまい、様々なチャンスを無駄にしたり、仕事で大損、あるいは怒られるなんて結末を迎えてしまうことも・・・。
はじめて彼女ができた男子
今までずっと女子とは縁がなかったけど、ようやく念願の彼女をゲットした!!と大喜びの男子も、彼女大好き彼氏になりやすいと思います。はじめての彼女ということで大切にしすぎてしまい、それが彼女にとって「重い」と感じられることも・・・。恋愛慣れしていないため、上手にバランスをとることができないわけですね。
特に趣味や得意なことがないタイプ
普段から趣味や得意なことがないというタイプも彼女ができると意識が一気に彼女に向くものです。彼女以外に何かをする目的がないため、彼女と会うことばかりに集中するようになります。そして、彼女のプライベートも無視した行動に出てしまうことも・・・。こうなってしまうと別れが近づいてきます・・・。
自己中心的な恋愛にならないように注意
あなただけの言い分が通る世の中なら、苦しいことや悲しいことなどは一切ないはず。恋愛は自己中心的では成立しません。必ず彼女のことを考えた行動をしましょう。